神前式のエンドロールってどんな感じなんですか? | 結婚式エンドロール・ムービー制作 first filmのブログ

結婚式エンドロール・ムービー制作 first filmのブログ

first filmのスタッフが結婚式のエンドロールやプロフィールムービーなどの有益な情報をお届けします

5月最初のお客様!
前回のブログでもちらっとかいた、ネコ好きなお二人。

実は、お二人に一つだけ内緒にしていたことがありました。。

猫の体に自分の顔をすりすりするのが好き!
だから自分の髪の毛にはいつも猫の毛がついちゃう!
と、打ち合わせで大盛り上がりしていた猫話。

実は…ファーストフィルムスタッフ・ビデオチームは9割が犬好き。。
かくいう私も犬好き…!

打ち合わせを聞いていた他のネコ好きスタッフが
逆にまざりたかった~と後からもらしていました。


そんなお二人と初めてお話したのは、新婦さんからのお電話。
『エンドロールのサンプルすっごく素敵なんですが…
私たち神前式なんです。。イメージがわかなくって…』
というお問い合わせからでした。

確かに…神前式のサンプルはチャペルでの挙式に比べて圧倒的に少なく、
更に友人の結婚式でもわりと出席することが少ない神前式。
確かにイメージしづらい人も多いのではと思います。

そんなわけで、今回お二人の神前式のご様子を、
当日のエンドロールの映像でご紹介させて頂きます。






新郎新婦が盃を交わすことで契りを結ぶという意味がある「三三九度」

神聖で、厳粛な儀式のスタートです。







神聖で、厳粛な…



儀式…のはずなのですが…。。

だけど、いたずらっぽく笑っちゃう新郎と、それを見て笑う新婦。
本当に打ち合わせした時そのままの2人で、
なんだ嬉しくなって、編集しながらにやにやしてしまいました。



でもやっぱり、2人らしいってそういう所だと思うんです。
だから、ぜーんぶ使わせてもらいました^^


披露宴スタート!



かわいすぎるフルーツ盛りだくさんのケーキ!






そしてお色直し退場…
おばあちゃんと一緒にだったのですが…



つい、想いがこみ上げるおばあちゃん…
会場全体もらい泣き。
編集しながら私ももらい泣き。



そして、男衆4人で肩を組んで退場。


さて、ウエディングドレスに着替えてお二人再入場です。






実はカメラが苦手と言っていた新婦さま。
そういう人にこそ、こだわって欲しい。

いつもと違う動きづらい服装、たくさんの人の目線、苦手なカメラ、ついこないだ知り合った(もしくは当日はじめましての)カメラマン…

ほとんどの新郎新婦がプロのモデルではありません。

当日どんな表情になってしまうか?
想像してみてください。

もう、それこそカメラマンの腕次第なんです。

いい写真・映像ってなんだろう?って考えた時、
どんなにポーズがかっこよくて、構図がきれいで、色味が美しくても…
「表情」がぎこちない不自然な笑顔だと
「これはいい写真だ」とは思えません。

どんな高性能の写真を撮る機械ができたとしても、
彼氏が携帯で撮った彼女の自然な笑顔、
お父さんがホームビデオで撮った子供のめいっぱいの笑顔
には勝てません。

カメラマンはただ撮るだけの人ではありません。

自然な表情を引き出せるカメラマンなのか
想いがこみ上げている瞬間を感じとって、残せるカメラマンかどうか。

だからこそ、カメラが苦手な方には
ちゃんと選んでほしいなぁと思います。


最後に。
新郎&カメラマンの自撮り。

お花の壁に興奮して自撮りしていたら
式場のスタッフさんに笑われてました。笑

隅田でした!