こんにちは、
ファーストクラスアカデミー(FCA)
広報の葉月です。
年齢を重ねると、
流行に疎くなったり興味がなくなったり、
もっぱら最新デジタル系の話は敬遠しがち・・・。
私は、PCやスマホの新機種やネット系が苦手なのですが、
先日バリバリ働く子持ちのアラフォー女子に
「使えるものは有効活用して、倍稼がなきゃ損」
と叱咤激励されました。
いくつになっても、
好奇心をもって新しい事にトライするのは確かに必要ですね。
チャレンジし続ける人は、
新しい知識や新しい出会い溢れていて
会話をしていても楽しいし、いつもキラキラと輝いてみえます。
ずーっと同じことをし続けていると
生きる化石としていつの間にか社会から取り残されてしまう・・・。
流行に振り回される必要はないけれど、
情報のアンテナは常に張っていた方がビジネスシーンにおいても役立つのは事実。
仕事でもプライベートでも忙しく働くアラフォー・アラフィフ女子。
キャリママの彼女はスマホのアプリをガンガン使って、
仕事の効率化を図ったり、プライベートを充実させたりしているそう。
スマホのアプリを上手く使って、隙間時間に情報収集をしたり、
時短して出来た時間を自分磨きにあてて。
いつでもフレキシブルにいられたらカッコイイです
今って予想を上回る便利なアプリがいっぱいあるんですよね。LINE、音楽系、交通系くらいしか使っていませんでした。。。
ということで、先日FCAスタッフや卒業生が実際に使っている、
お役立ちアプリを教えてもらったのでご紹介
ほぼ全員使ってた
ニュース系アプリ
複数の新聞を一気にチェックできるアプリや、
「なう」がわかるリアルタイムニュース配信アプリなど
LINEニュースやYahooニュースだけじゃなく
自分のスタイルにあったニュースアプリをチョイス。
主婦には必須
家計簿系アプリ
お金の管理は大切です。
毎日チョコチョコ書くのは面倒くさいけど、
レシートをカメラで撮って記録するものや、
銀行口座と連携して支出を一目で分かりやすくするものなど。
思っていたよりもずっとカンタン!
忙しい毎日、スマートに予定を消化する
Todo系アプリ
「手帳があるから必要ない」と思っていたけど、
使ってみたら意外に便利!という声多数。
思い立ったらすぐに予定を入れたり、変更するのもカンタン、
アラーム機能と連動させて、今日やるべき”To.do”を
忘れないようにしている人も多いみたいです。
もはや定番ともいえる「電車系アプリ」や「地図アプリ」も
どんどん進化しているので、自分のニーズに合ったものを
入れておくといいかもしれません
「スマホは電話とLINEだけ・・・」と言う方は、色々使って
フレキシブルに仕事もプライベートも楽しみましょう
「将来何がしたいのか、何ができるのか・・・」
「新しいことにチャレンジしたいけどどうしたらいいの・・・」
「自信が持てない・・・」
迷っていたら、勇気を出して一歩踏み出して
必ず新しい自分にステージアップできる講座
令和元年最後のチャンス!
ただいま受講生募集中

「ビジネスマナー講師養成講座」
【日時】全5日間 時間10:00-17:30
令和元年(2019年)
第1講 9月28日(土)
第2講 10月05日(土)
第3講 10月12日(土)
第4講 10月19日(土)
第5講 10月26日(土)
※原則、振替はできません。
※全日程参加です。
会場:東京23区内(東京駅周辺)
主催:一般社団法人ファーストクラスアカデミー
講師:香山万由理/堀内里香
定員:5名(残席わずか)
お申込み:受付中
●真に実力あるマナー講師・社内講師を育てます

●よくある認定ビジネスマナー講師とは違います

●FCAの教育法は、コミュニケーション型教育法です

●豊かな第二の人生を送れるようフォローアップ

●研修インストラクターは全員、
元JAL国際線客室乗務員

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
「どんな内容の講座なの?」
「講師ってどんな人?」
「金額っていくらなの?」
詳しいご案内はこちらからどうぞ
無料個別相談・説明会も実施しております
代表・香山万由理のインスタグラムです。是非フォローしてくださいね!