代表・香山万由理のインスタグラムです。是非フォローしてくださいね!

https://instagram.com/mayuri.kayama_fca?r=nametag←ここをクリック

 

こんにちは、

ファーストクラスアカデミー(FCA)

広報の葉月です。

 

「一般社団法人ファーストクラスアカデミー認定
ビジネスマナー講師養成講座」
数年前の受講生のお話です。

 

ある方が、妊娠中に受講希望なさいました。

「赤ちゃんが生まれる前に資格を取っておきたい。

生まれてからだと、勉強する時間が持てなくなってしまうから・・・」
とのことでした。

妊娠中でハードな勉強。少し心配もありましたが、

彼女は1回も休むことなく熱心に勉強し無事卒業。

 

しかも、

出産後2か月で行政のマナー研修のお仕事依頼がきて、
すぐにチャンスをものにすることができましたビックリマークビックリマーク

 

出産後、マナーの仕事が来るかどうかわからない。
子育てと両立できるかどうかもわからない。
わからないことだらけだけど、

ひとつだけわかることがある。

 

それは、

『思った時にすぐに決断し、まず種を蒔くこと。』

 

そう思った彼女は、

いつか必ず芽が出て、花が咲くことを信じて「種をまき」続けました。
 

「種蒔き」とはつまり、準備のこと。

 

来たるべきチャンスが目の前にきたときに、
なにも準備をしていないければ、パッとその運を掴み取ることはできません。

 

クライアントが仕事を依頼しようとした時に、

そこからよっこいしょと腰をあげる人と、
準備万端、すぐにでも即戦力になりそうな人だったら、

後者の人に仕事を依頼したいと思いますよね。

ビジネスシーンにおいては特にTime is moneyですから。

 

仕事が来てから、準備を始め、勉強するのでは遅いのです。
 

 

チャンスを掴むことができる人は、

常に準備をしている人です。
また、決断力が早く、すぐに行動に移します。

 

何事においてもタイミングは重要です。
そのタイミングを見極められるかどうかも、
やはり準備をしてきたかどうかにかかってきます。


種蒔き期間中(準備中)は

「いつになったら芽が出るんだろう」と心配になることもあります。
でも、種まきを止めさえしなければ、 あるとき急にバババッと芽が出てきます。

当スクール代表の香山もそんな一人です。

 

絶賛子育て中に、

いつどのタイミングで仕事がきてもすぐに対応できるよう、
たくさんの本を読み、勉強し、
やりたいことや目標をノートに書き、
出来る範囲でセミナーに参加していました。
その種まきのおかげで、 芽が出て、花が咲き、
会社を設立することができました。


ちなみにチャンスを掴むことのできない人は、
言い訳の多い人です。

なにかと言い訳をして、悩んでいる時間が長い。
その間に、チャンスは消えてしまうのです。
 

もし今、

「新しいことにチャレンジしたい・・・」

「マナー講師の仕事をしてみたい・・・」

と思ったらまずは一歩踏み出してみてください。

 

6月開催の「ビジネスマナー講師養成講座」

ただいま受講生募集中です!!

下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角

 

 

2019年6月開催決定 接客教育のプロを育てますキラキラ
ファーストクラスアカデミー認定資格
「ビジネスマナー講師養成講座」

 

【日時】全5日間 時間10:00-17:30

令和元年(2019年)
第1講 6月8日(土)
第2講 6月15日(土)
第3講 6月22日(土)
第4講 6月29日(土)
第5講
7月6日(土)

※原則、振替はできません。

※全日程参加です。

 

会場:東京23区内(東京駅周辺)

主催:一般社団法人ファーストクラスアカデミー

講師:香山万由理

定員:5名

 

☆*゚ ゜゚*  FCAが選ばれる5つの理由  *゚ ゜゚*☆

●真に実力あるマナー講師・社内講師を育てます!
●よくある認定ビジネスマナー講師とは違います!
●FCAの教育法は、コミュニケーション型教育法です!
●豊かな第二の人生を送れるようフォローアップ!
●研修インストラクターは全員、
元JAL国際線客室乗務員
!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ 

 

「どんな内容の講座なの?」

「講師ってどんな人?」

「金額っていくらなの?」

 

↓ ↓ ↓

 

詳しいご案内はこちらからどうぞ!!

ご案内&お申込みコチラ

 

vc無料個別相談・説明会も実施しておりますvc