こんにちは、
一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)
代表理事の香山万由理です。
夜帰宅途中の電車に乗っていると、忘年会終わりかな?
という人たちを、チラホラ見かけるようになりました
もうそんな時期になったのですね〜一年が本当にあっという間です。
というわけで当スクールもこの一年、
たくさんの方とのご縁に感謝の意を込めて
毎年恒例の<FCA忘年会>を開催しました。
FCAの卒業生はとってもフットワークが軽いんです。
「忘年会やりま〜す」と声をかければ、
すぐに「行きま〜す」とみんな積極的に参加してくれます。
以前のブログ<付き合いの悪い人は稼げません!>にも書きましたが、
自分自身のフットワークを軽くして、
目の前の人間関係を大切にすることがいかに重要かをFCAの卒業生は体感としてリアルに知っているからだと思います。
実際に、こうやってFCAの仲間が顔をあわせることであらたなチャンスを掴んだ人も
FCAの仲間と忘年会で会ったら、ひょんな話から、思いがけず「うちの会社の受付やってみる?」という話になり、新しく仕事をはじめるきっかけが出来た。
「FCAに来なかったら絶対出会えなかった人たちと巡りあえたおかげです。
みんなと仲良くなって、視野も広がって。毎日がすごくイキイキしています。」
とキラキラした笑顔で話してくれた卒業生。
実際に目の前でこういう出来事が起こると、とびきり嬉しくなりますね。
あと当スクールが、まさに【開運講座】だ!というのは、やはり本当のようで・・・
その時の忘年会でも卒業生たちが口々に
「FCA受講してからいいことがたくさん起こった!」と報告を受けました。
FCA卒業してすぐに、憧れの会社にヘッドハンティングされた
FCA卒業してから、企業研修講師の依頼がきた
FCAの講座に出ると、女子力が高まり、気持ちが恋愛モードになってルンルンしている
フットワークを軽くして多くの人に出会うことで
繋がるご縁もあるし、人を見る目を養うこともできます。
また、色々な人や初めての人に会う機会が多くなると、必然的に身だしなみにも気を遣うようになりますよね。
他人の視線を意識して、いつも美しくいるよう自然と心がけます。
だからみんな綺麗になって自信が出てくるんですね。
止まっている、固まっているだけで運はつかめません。
棚からボタモチは、そもそもボタモチがなければ落ちてこないわけで・・・。
あるかないかもわからないものを、ただ待っているのは時間の無駄!
なければ、次!どんどん動いて自分からチャンスをものにしましょう。
そうしているうちに、必ずなにかに巡りあうはず。
「人生が変わった!」
という声をFCA受講生ほぼ全員から聞くことができるのは、
マナー研修でお伝えしていることって実は
「運を掴める人」になるための方法だったりするのです。
そして来年、年明け早々に1dayマナー開運講座
【美しい所作と魅力的な話し方 ベーシックマナー講座】も開催決定
(詳しくはこちらをクリック https://peraichi.com/landing_pages/view/fca)
2019年を軽やかに、実のある一年にしたいなら、ぜひご参加くださいね
参加者募集中
2019年は自信を持って、堂々と振る舞う
2時間短期集中のベーシックマナー講座
【美しい所作と魅力的な話し方
ベーシックマナー講座】
所作(立ち姿、座り姿、歩き方)、挨拶、お辞儀、気品ある話し方、土台作りをしっかりと
2時間で魅力的な気品のある女性に変身です
日時:2019年1月10日(木)10:00-12:00
場所:東京23区内(お申込みの方にお知らせします)
主催: 一般社団法人ファーストクラスアカデミー
講座料金:5,000円(税込)
定員:6名
講師:香山万由理(一般社団法人ファーストクラスアカデミー 代表理事)
JAL国際線客室乗務員として10年以上のキャリアを経て「一流のおもてなし」を伝えるマナースクールを設立。魅力あふれる人材を育てることをモットーに、エグゼクティブ・マナー・コンサルタントとしても企業の人材育成に携わるなど多方面にて活躍中。
🔻お申し込みはこちらから🔻
代表電話:03-6823-4398(平日10:00-18:00)
こんなお悩みありませんか
●人前に立つお仕事なのに、自信が持てず堂々と話せない・・・
●私のマナー、本当にこれで合っているのか心配・・・
●第三者の視点で、表情や立ち姿、話し方のアドバイスが欲しい
他にも、マナー講師養成講座のプレ講座としてもおすすめです
随時受付中
【新入社員研修・
ビジネスマナー研修】
本気で社員教育に力を入れたいとお考えの企業様
ファーストクラスアカデミーにお任せ下さい
VIP顧客から確実に支持される一流のマナー・社交術を元JAL国際線CAがトータルアドバイス
詳しくはコチラへ