こんにちは、

一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)

代表理事の香山万由理です。

 

 

テクノロジーの急速な変化を受けて様々な事が

「自動化・無人化・ 省力化」

になると言われている昨今。

実際に、コンビニやホテル、カフェといった接客業を中心に

ロボットの経営する店舗が続々とオープンしています。

 

もちろん人手不足、危険やリスクが伴う仕事は

ロボットが役立つこともあるでしょう。

また企業においてコストである人件費の削減には

一役買うことも事実です。

 

しかし、すべての仕事が

ロボットに可能なのでしょうか?

この世の中に顧客不在のビジネスはありません。

この顧客集めは、やはり

「人」ありきなのではないでしょうか。

「人をつなぐ仕事」ができる人間こそが、

これからの社会で幅広く活躍できるのだと思います。

 

つまりそれは

『心の時代』に入ったという事。

 

そこでやはり必要になるのが「マナー」です。

 

「マナーとは心である」といつもお伝えしてる通り

【全ては相手のことを想うこと】

これがマナーの本質です。

物質ではあまり差がつかなくなってきた今
人々が求めるものは「心の満足へと変わっています。

 

マナーは決して自分の保身のために身につけるものではなく

相手への気持ちを表わす素敵な心の在り方ですハート

 

【相手の気持ちを素早く察知し、

それに応えるための行動を臨機応変に取れること】

このホスピタリティを発揮することが

今後さらに必要とされてくるのだと思います。

 

 

随時受付中

【新入社員研修・

ビジネスマナー研修】

本気で社員教育に力を入れたいとお考えの企業様

ファーストクラスアカデミーにお任せ下さい!!5

 

VIP顧客から確実に支持される一流のマナー・社交術を元JAL国際線CAがトータルアドバイスキラキラ

 

詳しくはコチラへ矢印

https://peraichi.com/landing_pages/view/fca-business

 

 

 

2018年6月開催決定 接客教育のプロを育てますキラキラ
ファーストクラスアカデミー認定資格
ビジネスマナー講師養成講座

ベル年に2回のみの開講です(夏・秋)

 

 

【日時】全6日間 時間10:00-17:30

 

2018年(平成30年)
第1講 6月7日(木)
第2講 6月14日(木)
第3講 6月21日(木)
第4講 6月28日(木)
第5講 7月5日(木)
→5名以下の場合は第5講で認定試験を実施

認定試験日
えんぴつ
(6名以上の場合、以下の希望日に認定試験実施)
①7月6日(金)
②7月9日(月)
③7月12日(木)

※原則、振替はできません。

※受講生が6名を超えた場合は全6日間。
受講生が5名以下の場合は全5日間。

 

 

会場:東京23区内

主催:一般社団法人ファーストクラスアカデミー

講師:香山万由理

定員:5名→10名(増員しましたキラキラ

 

☆*゚ ゜゚*  FCAが選ばれる5つの理由  *゚ ゜゚*☆

●真に実力あるマナー講師・社内講師を育てます!
●よくある認定ビジネスマナー講師とは違います!
●FCAの教育法は、コミュニケーション型教育法です!
●豊かな第二の人生を送れるようフォローアップ!
●研修インストラクターは全員、
元JAL国際線客室乗務員
!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ 

 

「どんな内容の講座なの?」

「講師ってどんな人?」

「金額っていくらなの?」

 

↓ ↓ ↓

 

詳しいご案内はこちらからどうぞ!!

ご案内&お申込みコチラ

 

vc無料個別相談・説明会も実施しておりますvc