こんにちは、

一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)

代表理事の香山万由理です。

 

いよいよ今年の6月より

【ビジネスマナー講師養成講座  2018 6月期】

の開講が決定致しました。

(詳しくはこちらをクリック↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/fca

 

ただいま、無料個別相談や説明会も実施しておりますので

ぜひお気軽にお問い合わせ頂ください。

ご案内&お申込みコチラ

 

今回は「資格」について少しお話ししたいと思います。

 

「とりあえず資格をとっておけば仕事が見つかる」

「認定資格さえ取れば、収入もアップするだろう」

などと考えて

”とりあえず資格”を取る方も少なくありません。

 

もちろん、

資格は自身の能力を示すための有効なツールです。

履歴書や経歴書に書けるほか、

自分の自信ににも繋がりますニコキラキラ

 

しかし「資格」を取っただけで

仕事が舞い込んでくることはまずありませんビックリマーク

資格さえ取れば稼げます、

というのもハッキリ言ってあり得ませんビックリマーク

 

今は講座さえ受ければ

誰にでも認定資格を与える会社がたくさんあります。

しかし、認定資格は簡単に与えるけど

その後は何のフォローもしてくれない、

というところがほとんどです。

 

マナー講師認定資格を取得し、

ようやく依頼された仕事を受けても

実績も実力もないまま登壇し、曖昧なことを教えてしまう。

マナーの型しか教えられない講師では、

受講生の心を掴むことはできません。

結果的にリピートに繋がることは難しいですダウンダウン

 

これでは高いお金を払って時間を費やし、

せっかく取得した資格は

「死格」になってしまいますドクロ

 

そこで、FCAでは

お客様からリピートをいただけるビジネスマナー講師>

に徹底して、非常に内容の濃い

ハイレベルな研修を取り組んでおります!!

 

講師として十分な実力を付け

自信をもって登壇できるレベルまで持っていくため、

卒業生限定のフォローアップ研修やオプション研修を用意し

確実な実力を身に付けていきます。 

そしてFCAが出す認定資格。

「一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)」

が出す認定資格は、公益性があります。

「一般社団法人」は営利を目的としておらず、

知識やスキルなど専門性の高い内容を教えること

を目的としているため、

利益を追求している「株式会社」よりも

非常にイメージが良いですラブラブ

これも大事なファクターです。

資格と自信を持って第二の人生を充実させたい方は

ぜひ一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)の

【ビジネスマナー講師養成講座  2018 6月期】

を受講されてみてくださいね。

 

2018年6月開催決定 接客教育のプロを育てますキラキラ
ファーストクラスアカデミー認定資格
ビジネスマナー講師養成講座

ベル年に2回のみの開講です(夏・秋)

 

 

【日時】全6日間 時間10:00-17:30

 

2018年(平成30年)
第1講 6月7日(木)
第2講 6月14日(木)
第3講 6月21日(木)
第4講 6月28日(木)
第5講 7月5日(木)
→5名以下の場合は第5講で認定試験を実施

認定試験日
えんぴつ
(6名以上の場合、以下の希望日に認定試験実施)
①7月6日(金)
②7月9日(月)
③7月12日(木)

※原則、振替はできません。

※受講生が6名を超えた場合は全6日間。
受講生が5名以下の場合は全5日間。

 

 

会場:東京23区内

主催:一般社団法人ファーストクラスアカデミー

講師:香山万由理

定員:5名→10名(増員しましたキラキラ

   残席7となりました

 

☆*゚ ゜゚*  FCAが選ばれる5つの理由  *゚ ゜゚*☆

●真に実力あるマナー講師・社内講師を育てます!
●よくある認定ビジネスマナー講師とは違います!
●FCAの教育法は、コミュニケーション型教育法です!
●豊かな第二の人生を送れるようフォローアップ!
●研修インストラクターは全員、
元JAL国際線客室乗務員
!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ 

 

「どんな内容の講座なの?」

「講師ってどんな人?」

「金額っていくらなの?」

 

↓ ↓ ↓

 

詳しいご案内はこちらからどうぞ!!

ご案内&お申込みコチラ

 

vc無料個別相談・説明会も実施しておりますvc