.こんにちは。

一般社団法人ファーストクラスアカデミー代表理事の香山 万由理です。
 
バレンタインはいかがお過ごしでしたか?
私はチョコレート大好きなので、
たくさん試食し、お気に入りのチョコレートを見つけました本命チョコ
 
なんだか春が近づいてきているのを感じる時期と
なってきましたね。
 
ふんわりしたパステルカラーのお洋服や小物が街中に増えるのを
見るとワクワクしてしまいます口笛
 
さて、今日は法人設立までの道のり⑤をお話します。
 
 
前回の④でお伝えしたのは、
 
★仕事の土台を作るポイント3つ★
1.時には無理をして、人並以上にやってみる!
2.友人など関係の近い人のお誘いにはできるだけ参加する!
3.本物かどうか確かめるまでは情報を鵜呑みにしない!
 
起業するにあたり、
もっとスピードのある方法は世の中にたくさんあると思います。
短期間で素早く成功する方法はいくらでも存在します。
 
ただ私の場合、
子育てがどうしても中心でしたので、
24時間を自分だけのために使える人に比べると
とっても時間がかかりました。
恐らく、自分の時間を有効に使える人の
3倍は時間がかかっているのではないかと思います。
 
これから何か仕事したい、
自分を満たすような何かをやってみたい、
と思っている方で、
もし家庭があって、子育て中だという方がいらしたら、
3倍時間がかかると思って準備を始めてください。
 
男性のようなスピードで進めていくのはなかなか難しいです。
誰かが子どもの面倒を見てくれるという環境があるのであれば、
そこまで時間はかかりませんが、
そんな環境がないようでしたら、
多めに準備時間を取る必要があります。
 
時には無理をする、とポイントの1つ目に挙げましたが、
今でも無理はしていますヨ。
会社勤めの方のように、労働時間何時間まで、という規定もなければ、
誰かが代わりにやってくれるわけでもない。
代わりにやってくれる人が出てきたら、それはもうお願いしちゃいますが、
経営者ってそんなもんです。。
 
遊んでいる経営者なんてほんの一握りではないでしょうか。
全ての土台が整って、自分がいなくてもまわしていける状態になって初めて、
遊ぶ時間ができるのであり、
そこにたどりつくまでは並大抵の努力では成しえません。
 
そんな風に、王道を歩んできた経営者は
人間的に素晴らしい人が多いと自信をもって言えます。
 
さてポイント2番にあげたように、
関係が近い人のお誘いにはできるだけ参加していたことで、
私の状況がいよいよ変わり始めます。
 
前職の会社の先輩(15歳以上歳は離れていました)が開催するセミナーに
何度もお手伝いに行ってたところ、
あるとき、その先輩が仲良くしている女性を紹介されました。
 
歳は私とそれほど変わらず、会社を立ち上げたばかりの女性です。
年齢が近いこともあり、話しやすく、すぐに仲良くなりました。
一人で起業し、頑張っている姿はステキでしたし、
私の知らないことをたくさん教えてくださいました。
 
バリバリのキャリアウーマンだったころの話や、
ものすごい頑張って年収1千万稼いだときの話など、
新鮮で面白い話を毎回聞いていました。
 
その女性は、コミュニケーションに特化した研修会社を
立ちあげ、病院や企業でコミュニケーションの研修講師をしていました。
 
CA仲間にはいないタイプであり、
世の中こんなに頑張っている女性がいるって素敵だなと
尊敬のまなざしで見ていました。
 
そんなあるとき、
その女性から、マナー研修の依頼がきたのです。
 
その女性がいつも研修している企業から、
マナーを教えられる人がいるか問い合わせがあったそうで、
私に連絡してきました。
元CAでマナー講師の知り合いがいるから・・と
紹介してくださったのです。
 
チャンス到来!です。
今まで勉強し、準備してきたことをいよいよアウトプットするときが
きました。
それはそれは入念に準備をし、本番に臨みました。
 
研修が終わり、人事担当者とお話したところ、
ものすごく評判が良かったのです。
「今まで受けたことがあるマナー研修とは全然違う!
受講生も大喜びで話を聞いていて、
あっという間に終わってしまい、もっと聴きたかったという声が
たくさんある。
是非、今後もお願いしたい」と言われました。
 
本当に涙が出るほどうれしかったです!
この日のために、必死で準備してきたことが
実った!と思った瞬間でした。
 
それからです。
仕事が増え始めたのは・・・
 
どこからか私の評判を聞きつけ、
うちの会社でもお願いしたい、と言われるようになりました。
私は一切営業もしていませんし、
WEBサイトも持っていませんでしたから、
口コミと紹介のみでした。
 
正直、当時の講師料は安かったです。
中には、初回は無料でやってくれという会社もありました。
 
もちろん今ではそのようなことはお受けできませんが・・・
現在は、経験と実績があり、
絶対的な自信を持って研修を提供しているので、
それなりの金額はいただいていますが、
当時は経験が浅いですし、講師料うんぬんよりも
チャンスをいただける方がありがたかったのです。
 
私は全力で登壇しました。
決して出し惜しみはしませんでした。
伝えられることは全部伝えようという気持ちで臨みました。
 
持っているものを全部出してしまうと、
バックエンドの高額商品が売れなくなるから、
出し過ぎはいけないとよく言われます。
 
それは事実だと思います。
 
しかし私は今でも出し惜しみはしません。
バックエンドが売れるかどうかなんて考えず、
今目の前にいる人に全力でお伝えする!
それだけを考えて毎回登壇しています
 
なぜなら
目の前の人を全力で大切にする!
それが当社ファーストクラスアカデミーの理念だからです
 
だから研修アンケートの満足度は驚異的に高いです。
この結果、
毎回リピートをいただけるようになったのです。
 
「香山先生じゃないとダメなんです…」
というありがたいお言葉をいただき、
おかげさまで今年の3月4月の繁忙期も、
各社からの争奪戦でした。
 
CAを辞めて、
マナー講師として独立した最初の年、
初年度の年収は5千円でした。
年収が5千円ですよ!5千円!(苦笑)
 
しかし、毎回のチャンスに誠心誠意取り組んできたおかげで、
急に道は開けてきたのです。
 
そんな下積み時代があって、
今に至るのでしたアップ
 
★仕事で認められるためのポイント3つ★
1.想像よりもっと時間がかかると仮定して取り組むこと!
2.成功の可否は、準備9割にかかっていると認識すること!
3.出し惜しみせず、目の前の人に全力投球すること!
 
 
受付終了しました。
近日中に、1DAYレッスンのご案内をいたします。