こんにちは。

ファーストクラスアカデミー代表理事の香山 万由理です。

 

プロ意識をもて!と言われたことありませんか?

でもプロ意識って一体何なのでしょう?

 

先日、まさにこれぞプロ!という感動した出来事がありました。

 

私がよく行くメロンパンのお店がコチラですが↓

 『世界で2番目においしいメロンパンアイス 自由が丘店』

 

ここのメロンパン、本当に美味しくて大好きで、

よく手土産に買っていくのですが、皆さま感激してくださいます口笛

 

つい先日、このメロンパンのお店の前を通り過ぎたところ、

店長さんが私の元に走っていらして、

 

「以前、3つお買いになったことありましたよね?

そのときのメロンパン、焼き加減がイマイチだったんです。

そのイマイチなものをお渡ししてしまって、ずっと気になっていて、

お会いしたときにお詫びしようと思って・・・」

とおっしゃり、

なんと焼きたてのメロンパンを3つくださいましたラブ

 

もうビックリ!です。

3つ買ったときというのは、

自分でもいつ買ったか忘れているほど前で、

しばらく買ってなかったものですから、

そのときのことを記憶してくださっていた店長さんの

おもてなしに感動しました。

 

焼き加減がイマイチだったとのことですが、

私は少しもそんな風に思わず、

相変わらず美味しいと感じていたので更にビックリだったのです。

 

「イマイチだと思ったことなんて一度もないですよ・・」

というと、

「いいえ、毎日焼いているとちょっとした違いにも気付くのです。

本当にあのときは申し訳なくて・・・

今焼きたてのメロンパンを改めて

召し上がっていただけませんか?」 と・・・

 

本当のプロというのは、

「徹底したこだわりを持つこと」

「常に最高品質のものを提供するために一切の妥協をしないこと」

「素直にミスを認められること」

 

これこそまさにプロなのだと学びました。

 

このメロンパンのお店の店長、なんと

元タカラジェンヌの日向 燦さんなんですよ。

 

だから余計に納得です。

あの厳しい宝塚歌劇団の世界でやっていらっしゃったからこそ、

プロ意識は並大抵のものではないのだなあと・・・

 

私も背筋がピッとなる素敵な出来事で、

本当のプロ意識を学びました!

 

 

一般社団法人ファーストクラスアカデミーホームページはコチラ

 

※マナー研修・その他お問合せ いつでもどうぞ!