なぜ結婚しないのか(出来ないのか)? その理由 | 恋愛・結婚・人間関係・自分の仕事の悩み・夫の仕事の悩みを解消して強運体質を手に入れる 心理カウンセラー 辻 亜生
    女性性専門心理カウンセラーの辻 亜生です。


    継続カウンセリングを受けられた
    M様より感想をいただきました❣️

    掲載のご承諾をいただきましたので
    紹介いたします✨



    辻先生お久しぶりです!
    Mです💡

    なぜ私は結婚出来ない(しない)のか
    解りました。

    親戚や周りの環境に
    ダメ夫ダメ彼氏が多い
    (と思い込んでいる)
    と感じていました。


    そういう話(男がどれだけ駄目なのか)
    も無意識に沢山聞いていました。😅

    (幼少期からもう聞いていることも気付かない位当たり前に、ほぼ日常会話でした)


    「男(父)は、女(母)に酷いことをする」

    だから、私は父から母を
    護らなければいけないと思っていました。

    でも、男(父)を悪者にしてまで
    私がやりたかったことは、、
     
    本当は、自分のもの(所有物)である母を
    父から奪うためでした。 爆(!!)


    母を奴隷のように当たり前に
    遣っていたので
    (気づいていませんでしたが😅)


    なので、当然
    父(男)も母(女)を
    奴隷のように遣うと
    思い込んでいたのだと気づきました😨

    父=私
    母=私

    自分が自分を奴隷のように
    遣われたりすると思っていて
    自分が自分を酷いやつだと
    自分自身がそれを解っていたのだと
    気づきました😨


    だから、そんな男(自分)と
    結婚すれば女(自分)は
    奴隷のように遣われたり
    酷いことをされるから
    恐くて結婚出来ないと
    感じていたのだと思います😰


    全部自分で創り上げていました😅


    長々すいません。
    先生のお陰で沢山の事に
    気付きがありました。


    これからも自分と
    向き合っていきたいと思います。


    いつも素敵な配信ありがとうございます🌹👸



    ありがとうございました❣️


    自分と真剣に向き合うことは
    苦しいと感じるかもしれませんが

    結婚において両親との関係は重要です。
    ご主人だけでなく
    子どもにも影響があるからです。


    視野が狭かった子どもの頃のままの
    認識で両親をとどめるのではなく
    大人目線できちんと両親を見直すことが
    あなたの人生を大きく変えるのです!


    あなたが幸せになるためにも
    人生を豊かにするためにも
    まずは、この一歩から^^