心理学講師の辻 亜生です。



{76C5E9D1-B33D-4D27-910D-B6615D70C552}



以前、娘が

「◯月◯日は、絶対晴れるからね 」
 と言ったことがありました。


(なんのこっちゃ~??)

と思っていた私でしたが
その日はお別れ遠足の日。


雨続きの天気で天気予報も雨。
しかし、娘の言ったとおり
その日は晴れたのです


「ほらね、いつも、
さーちゃんは有言実行だから
ですって。


はははっ…σ(^_^;)




さて、今日は、子育て中のあなたにぴったりの
言葉をお伝えいたします。


☆子どもが驚くほど変わるたった二つの方法☆

「子どもに言いたいことを、自分に言う」
「子どものやり方は、自分のやり方」


このたった二つだけで
お子さんが変わります❗️❗️


ホントです( ̄▽+ ̄*) 



ただ、外側だけを見るのではなく
本質的に考えてみましょうね。


エッセンスで考えるのです。


例えば、
「子どもが、すぐすねる」


子どもが言うことを聞かないから怒ったのに
すねてしまって、口を聞かない…


こういう態度をされるとイライラしませんか?


また、すねて悲しそうにしている
わが子を見ていると
なんだか怒った自分の方が
悪いことをしているような気にさえなります。



「私はこんなに傷ついてるのよ~ 
「私を怒るお母さんはひどい~ 


子どもがそんな風に訴えている気がしませんか?


「私が、こんなに悲しんでいるんだから
 お母さんは、悪い(罪悪感)って思うでしょ 」


お母さんは、そんな子どもの心を
見抜くのでイライラしてしまうのです。


子どものすねる態度は
「自分を怒った(傷つけた)お母さんを
反省させようとしている」
やり方です。


「子どものやり方は、自分のやり方」 
 

自分も
「自分を怒った(傷つけた)相手を
反省させようとしている」
はずです。


そんなことはない!!
と思わずに考えてみてくださいね。


誰に対してやっていますか?


ご主人? お母さん? 会社の上司? 


子どもと同じやり方を
やっているとわかれば

あとは

「子どもに言いたいことを、自分に言う」

だけです


これだけで
子どもが変わるのですから驚きですよ!!
お試しあれ~♪



潜在意識を活用した
理想の子育てを手に入れてみませんか?
↓↓↓
【福岡】3月27日(火),4月3日(火)
各12時半〜17時半 (全2日間)

お申し込み・お問い合わせは




心理学入門講座では
細かく、しっかり学べて
深いこころを見直します。

理論を学びたい方や特に問題はない方は
まず、心理学 入門講座
へどうぞ。

【福岡】3月31日(土),4月1日(日)
各10時〜17時  (全2日間)

【熊本】4月3日(火),4月17日(火)
各10時〜17時  (全2日間)

お申し込み・お問い合わせは



{29DCADB8-EFEB-46EE-937C-94FEBD7C5FE9}




ファースト・ブレインは

本気で自分の人生を変えたい方へ

自分らしく心から感動する人生を創る

サポートをしております。



ファースト・ブレインのHP



◆お気軽にお問い合わせください。

心理カウンセラー
辻 亜生
TEL 092-686-8676   メール grandstage1@gmail.com