なぜあの人はこうなんだろう?
なぜ私ばかりこんなことが起こるのだろう…
こう思ったことは誰しもあるはず。
人間だもの、当然です。
でもこの考えが危険なのは
起こった出来事に対して全ての原因を
誰かのせいや、出来事のせいにし続けること。
上司に怒られたのは〇〇のせい
ミスをしたのは部下のせい
ついてないのは、職場のせい・家のせい
パートナーがいつも冷たいのは彼の機嫌が悪いせい
お金がないのは会社のせい・旦那さんのせい
色々あるし、
自分の責任だなんて思えない出来事も
多々あるはず
神様じゃないから許せないこともあるよね
でもさ、
自分を変えたい!とか
運を良くしたい!とか
現状を変えたい!
と思ってるのにちっとも変わらない人は
一度疑ってみて欲しい
何かのせいにしてないか?って。
私はなぜか、
人生上手く行ってる人に見られるけど
言ってないだけで結構
波瀾万丈な人生を歩んできてて、、、
秘密主義すぎて隠してるから
親も知らないことがたくさんある。
でもどんなに辛いことが起こっても
人や、起こった出来事のせいには絶対しなかった。
ぜーーーんぶ自分が決断したことだから
責任は全て取ってきた。
だから私の行動は全て腹を括った上での行動。
賭けも、喧嘩も、危険な恋も
覚悟の上でしてきたこと。
結果、辛い思いをしたり大切なものを失ったりしたこともあったけど
そこから得たものは大きかった。
他人は変えられないし、自分の思い通りになんかならない。
起こった出来事を責めても、失った時間は戻らないから意味がない。
こんなことを心底体感した。
いつまでも誰かや、過去の出来事のせいにしていると
そこから一切の成長はなく
また同じ出来事の繰り返し。
これは宇宙の法則なんだって。
試されてるの、乗り越えられるかどうか。
どうしたらあの人を変えられるか?
なんてのは
相手をコントロールしたいだけのエゴだし、
何かあれば相手のせいにできる
残念な人の考えだよね
それよりも
全て自責にして行動していった方が
望む結果が何倍にも早く手に入る!!
誰かが変わるのを待つよりも、
環境が変わるのを待つよりも、
自分が変わる方が早い!!
何か起こった時、
私には何が出来たのかな?
私にも悪いところがあったかな?
現状打破するには私はどうしたらいい?
こう、主語を相手ではなく自分に向けてみて。
必ず気付きがあるし、
何より前向きになれるし、優しくなれるから
^^

お知らせ①
【あなたの自立を応援♡
スターリーディング✖️コーチング実践講座】
のモニターさんを募集しています!!
☆星読みに興味があり学びたい!
☆鑑定師やカウンセラーとして収入を得たい!
☆自分探しから今年こそ卒業したい!
そんなあなたにオススメです♡
詳しくはこちらをご覧くださいね

お知らせ②
私が講師を務める
ライフコーチのゆいまーるさん主催の
【癒しママ塾】では
ご自身の未来を切り開きたい!良くしたい!と
意欲的なママさん達がオンラインでセッションを受けてくださっています♡
私はそんなママさんの宿命(性質や才能)をお伝えしていますよ
ママの為の羽休め空間

