月星座別メンタルケアシリーズ
最終星座さん達です!
山羊・水瓶・魚座さんお待たせしました♡
それでは行ってみましょう!
山羊座
とにかくいつもストイックで真面目さん。でも山羊さんにとってそれは普通のこと。自分が真面目であることに気付いていません。
そしてどんなに褒められても、私が出来ることは誰でも出来ると思ってしまいます。
なぜならば山羊さんはとんでもなく猜疑心の塊のため自信もなく、満足しません。
それはあなたの性質であることを認めましょう。そういう性質なんだから仕方ないと諦めたほうが楽になれます。
それでもやっぱり自分の頑張りを誰かに認めてもらったり、大切にされることでストレスは大きく軽減します。信じられる確かな人が必要です。
伝統や時を司る土星が守護星なので、歴史や仏閣巡りをすると心が落ち着きます。伝統あるホテルもオススメ。
Keywordは自分を認める&歴史にふれる
水瓶座
自由で平等、博愛精神がある水瓶座さん。独特なアイディアが湧いてくる人達で自分を持っています。
自分の趣味や感性が発揮できなかったり認めてもらえないとストレスを感じます。公平さを求めるが故、自分の感情を切り離してしまいがちなところも。
また、改革精神が満載のため、古い考えが多く時代の変化に応じない環境下ではイライラするかも。
そんな水瓶座さんは、お互いを尊重出来る人間関係の中に身を置くこと、優秀な人と話すこと、人間ウォッチングで新しい価値観や情報にふれると心が満たされます。
Siriと話すのも楽しめる人達です笑
Keywordは自分らしさ&最先端の情報や人物
魚座
言葉以外の何かを常に感覚で拾っている人達。カニ座さん同様、エンパス体質です。意図せずとも精神のダメージを負いやすいです。目の前の相手と自分が同化してしまうので、自分の本音がわからなくなってしまいます。
「何もしてないのになんだか疲れる」が多い星座さんかも。人や場所の悪い気を吸ってしまいます。
その性質を頭に入れ、一人になって自分の本音と向き合う時間を持つことが大切です。
一人カフェタイムや、目に見えない世界観に浸ることがストレスの軽減に。ファンタジー好きなのでテーマパークで遊ぶのもオススメです。
Keywordは一人時間&ファンタジー
月星座で見る美肌を導くメンタルケアシリーズ、いかがでしたか?
ストレスポイントや解消法は本当に人それぞれ。ホロスコープを見れば様々な角度から個人の性質を知ることができるのですが、月星座だけでもヒントが得られます。
ぜひご自身の性質を理解して、上手にストレスケアして頂けたら嬉しいです♡