こんにちは
西宮のマクラメアクセサリー教室
宮坂里佳です。
先日の来場された受講者さんは、一度お申込をされていて、ご都合で受講延期になっていた受講者さんです^^
今回は最初から初級を3講座受講すると決めて来られてました。
ただ1日の時間の都合上だったり、他の理由から、1日に3講座全てを終らせる形ではなく、1日1講座受講の3日間で終了する
形をとられました〜。
マクラメには以前から興味があり、針や棒を使わないで編むことやってみたいと思われたそうです^^
この日は、取り組みやすいビーズブレスレットから取り組みました(^O^)
理解されるのが早い!以降はさっさと編まれていました〜^^
ボルドーカラーのコードにアメジストと水晶でシンプルにまとめられました〜(^O^)
大人の女性を感じさせる作品となりましたねo(^-^)o
そして、時間をみてもうひとつビーズブレスを作られました。
同じ工程、過程をすぐに繰り返してする、つまり即復習。
手が編み方を覚え、編む感覚を掴むので、より上達するスピードが増すと感じました〜凄い![]()
コードのカラーとビーズを変化させるだけで、また全く違った感じのブレスになりました〜。
明るくて、元気で、生き生き、そういった感じが伝わる作品ですね(^O^)
帰宅後、お嬢さんにプレゼントしたのかな??お嬢さんがとても気に入ってらっしゃったと、喜びのメールを頂きました^^
そして、受講後を振り返っての感想で、
『意外に早くできた!
完成したものは、シンプルなデザインでも、部分によって編み方が異なっていたり、ほどけないよう焼止めしてあったりと、
髪を三つ編みにするように編んで終わりではないのだな〜、と思いました。
もっと無心になって編めるものかと思っていました。
初回だからですかね…^^;』
編み方は至って簡単!
簡単な中にも、力加減などで編み目が変化する、紐の後始末など、やってみてわかる
ってことなのでしょうか〜^^
これがマクラメ編みの楽しさ
なのかも知れませんね〜。
次回はペンダントの課題に取り組まれるそうです^^
今からワクワクしますね![]()
マクラメ編みは、シンプルです。自由です。そして楽しいです!
マクラメ編みやってみませんか〜(*^▽^*)
講座の詳細はこちらホームページから
****5月、6月のマクラメ編み講座【西宮】****
・2017年5月29日(月)9:30〜16:30
・2017年6月 6日(火)9:30〜16:30
・2017年6月15日(木)9:30〜16:30
・2017年6月22日(木)9:30〜16:30
※1day 集中講座 9:15〜16:45最大延長
次回の【初級】マクラメ編み講座(三木教室)の開催
・5月31日(水) Cafe Terrace しゅう(驟)
(午前残2席、午後残3席)
・6月28日(水) Cafe Terrace しゅう(驟)
自分でマクラメ編みアクセサリー作る体験を楽しみましょう♪
ハンドメイドに興味のある方、マクラメ編みに興味のある方、やってみたいと思われた方、マクラメワークでお会い出来るのを楽しみにしています^^
初級・中級マクラメ編み【西宮】、初級マクラメ編み【三木】のお申込みはこちら
ご質問、ご不明な点がありましたら、こちらにご連絡下さい。
LINE@始めました。
マクラメ初級講座、中級講座、イベントに関する情報をお知らせしています。
気軽にお申し込みも可能です。





