マクラメ編み【西宮】レッスン報告〜 | 西宮のマクラメ編みアクセサリー教室(関西/大阪/兵庫)

西宮のマクラメ編みアクセサリー教室(関西/大阪/兵庫)

西宮を中心に、関西で初心者〜中級者向けのマクラメ編みのハンドメイド教室を開催。天然石、ビーズ、ワックスコードを使い、アクセサリー(ネックレス、リング、ブレスレット等)をつくります。出張教室(関西•大阪•兵庫など)可能です。アクセサリーの販売も行っています。

こんにちは
西宮のマクラメ編みアクセサリー教室
宮坂里佳です。
 
マクラメ編み【西宮】レッスン報告です^^
 
この日の講座受講者さんは、中級のマクラメ編みブレスレット(石包み)と初級のマクラメ編みシングルフレームのペンダントトップ。
 
中級のマクラメ編みブレスレット(石包み)は初級のシングルフレーム編みの時のタッチング、石包み、そして新たに、ダブルフレーム編み、模様編みが組み込まれた課題となっています。
 
 
マクラメ編みの基本は初級マクラメ編み講座の3つです。
 
中級以降の編み方をやりたいと思われる方は、まず初級マクラメ編み講座での技法を理解することと、あとは復習、練習を重ねることです。
 
さて、レッスンです報告です。
 
中級の受講者さんは、自宅でかなり練習しているご様子。作った作品も拝見させて頂きました^^
 
初級講座をもうすでに理解されているので、ほぼテキストを見ながらご自分で、進めていらっしゃいました。わかりにくいところは、アシストさせて頂きました。
 
 
テキストの文章が少しおかしな箇所があり、教えて下さいました(;^_^A
 
ありがどうございます爆  笑
 
 
こちらが受講者さんの作品です乙女のトキメキ
 
しっかりと紐を結んでいて、とても素敵な作品ですo(^▽^)o
 
ご本人様から『憧れの模様編みができるようになって嬉しい!編み目をみて、編み方が創造できるようになってきた〜』と喜びの感想を頂きました^^
 
初級ペンダントトップ、シングルフレーム編みの受講者さんは、こちらの課題は2回目の挑戦です。今回は受け身ではなく、自分で編んでいく、充実した時間をと私も共に頑張りました〜。
 
ご本人様からの感想で『理解するとスムーズにフレーム編みができました!』喜んでいただけて、私も嬉しいです^^
 
 
受講者さんがマクラメ編みを安心して、楽しめる、喜べる空間を創っていきます!
 
***************************
 
3月西宮マクラメ編みアクセサリー教室の開催日程〜

場所/ 西宮市市民交流センター 3F E会議室

時間/ 9:30〜16:30

・2月21日(火)(空席あり)まだ間に合いますよ〜

 

・3月  9日(木)

・3月13日(月)

・3月30日(木)

 

 

【初級】マクラメ編み講座詳細、お申込みはこちら

 

【中級】マクラメ編み講座詳細、お申込みはこちら

 

次回の【初級】マクラメ編み講座(三木)の開催
 ・3月25日(土) Cafe Terrace  しゅう(驟)土曜日の開催です!
平日になかなか来れない方、この機会にぜひ、自分でマクラメ編みアクセサリー作る体験をしてみて下さい。

【初級】マクラメ編み講座(三木)の詳細、お申込みはこちら

 

ハンドメイドに興味のある方、マクラメに興味のある方、興味とまではないけど、やってみたいと思われた方、マクラメワークでお会い出来るのを楽しみにしています^^

 

ご質問、ご不明な点がありましたら、こちらにご連絡下さい。

 


友だち追加数

LINE@始めました。
マクラメ初級講座、中級講座、イベントに関する情報をお知らせしています。
気軽にお申し込みも可能です。