何だか楽しそう、やりたい、作ってみたい〜マクラメ編みをはじめてわかったこと〜 | 西宮のマクラメ編みアクセサリー教室(関西/大阪/兵庫)

西宮のマクラメ編みアクセサリー教室(関西/大阪/兵庫)

西宮を中心に、関西で初心者〜中級者向けのマクラメ編みのハンドメイド教室を開催。天然石、ビーズ、ワックスコードを使い、アクセサリー(ネックレス、リング、ブレスレット等)をつくります。出張教室(関西•大阪•兵庫など)可能です。アクセサリーの販売も行っています。

こんにちは

西宮のマクラメアクセサリー教室

宮坂里佳です。

 

以前にもちらっと、私がマクラメを始めたきっかけをお話しました。

 

私は、マクラメの紐(糸)を編んで(結んで)色々な模様を作ったり、天然石ルース包み込んで、ネックレスやブレスレット、リングなどのアクセサリーに仕上げていくことに、何だか楽しそう、やりたい、作ってみたいと感じたのです。

 

最初は、本やYou tube の動画をみて自分でやってみましたが、結局満足いかず、マクラメ編みを知っている方に教えてもらおうと思って、講座を探し、受講したのでした。

 

私は、受講する前は不安でいっぱいでした。

 

自分で少しやってみたけど、思うようにいかなかったことがあって、マクラメ編みを難しく感じていました。

 

自分にできるかなぁ〜とか、初対面の先生に対して、どんな方かなぁ〜とか、他の参加者さんはどんな方がいるのかなぁ〜など、マクラメ編みを楽しむことよりも、他のことを気にして、ひとり不安がっていましたね(笑)

 

今思うと、笑ってしまいます^^

 

『マクラメ編みを楽しみたい、作れるようになりたい』をすっかり忘れてしまっていたことに、後になって気がつきました。

 

『やりたい、やってみたい』『楽しそう、楽しみたい』と思う気持ちは、とても大切だなぁとマクラメ編みを通じてわかってきました。

 

※中級講座:エンド装飾

 

初級マクラメ講座【西宮】はこちらから

 

明日11月22日(火)初級マクラメ講座開催しま〜す^^

まだ空席がありますよ〜

マクラメ編みが全く初めての方は、天然石ビーズを使っての、ブレスレット作りからはじめてみるのが、とても簡単でつくりやすく、楽しいですよ^^

 

ハンドメイドに興味のある方、マクラメに興味のある方、マクラメワークでお会い出来るのを楽しみにしています^^

 

ご質問、ご不明な点がありましたら、こちらにご連絡下さい。


友だち追加数

LINE@始めました。
マクラメ初級講座、イベントに関する情報をお知らせしています。
気軽にお申し込みも可能です。