こんにちは
西宮のマクラメアクセサリー教室
宮坂里佳です。
マクラメ編みの特徴である石包み。
石の周りのフレームを紐で編み、そのフレームの中に石を落とし込みしっかりと結んでいます。
接着剤のようなものは、一切使われてないんですよ^^
しっかりと編まれたフレームで、石をがっちりガードし包み込んでいるので、石はぐらつくことなく、外れることもありません。
原始的で、昔の人の生活の知恵のようなものを、わたしは感じます。
手作りならではのマクラメアクセサリー、温もりと優しさを与えてくれると私は思います。
プレゼントに最適ですね(^O^)
初級マクラメペンダントトップは、シンプルなネックレスをつくる講座です。
石包みはペンダントつくりだけでなく、リングにも、ブレスレットにも、その他色んなアクセサリーにも応用ができますよ^^
11月初級マクラメ講座【西宮】の日程こちらです。
・11月11日(金)
・11月22日(火)
場所/西宮市市民交流センター 3F E会議室
時間/9:30 〜 16:30 ( ※1日集中は9:15〜16:45まで)
定員/ 5名様まで
マクラメ編みが全く初めての方は、天然石ビーズを使っての、ブレスレット作りからはじめてみるのが、とても簡単でつくりやすく、楽しいかも知れませんね^^
初級マクラメ講座を受講してみたい!けれども都合があいません•••という方がいらっしゃいましたら、まずはこちらに都合のいい日程をいくつかご連絡下さいませ。可能な限りの対応を心がけます。
ハンドメイドに興味のある方、マクラメに興味のある方、マクラメワークでお会い出来るのを楽しみにしています^^
LINE@始めました。
マクラメ初級講座、イベントに関する情報をお知らせしています。
気軽にお申し込みも可能です。


