こんにちは。
西宮のマクラメアクセサリー教室
宮坂里佳です。
2年ほど前の私は、頭の中で漠然と、自分で何かをやりたいなぁ〜と考えていた時期がありました。それが何かまだはっきりと決まってなかったのです。
『私が好きなことって何?私に出来ることって何?』と考えていたときに、ある手芸屋さんで、マクラメの本が目に止まったのです。
これが、私がマクラメ編みをやり始めた最初の最初です^^
マクラメの本には、紐(糸)を編んで(結んで)色々な模様を作ったり、天然石ルース包み込んで、ネックレスやブレスレット、リングに仕上げていて、何だかとても楽しそうと、ワクワク感じたのです。
私は早速、本と紐とビーズを買って帰り、家でチャレンジしてみました^^
ところが、本を見ながら独りでやってみると、編み記号の図解がとても難しい!という
壁にぶつかったのです。
でも、最初に作りたいと思って材料も買ったのだから、最後まで諦めない!との思いで作りました。
結局、最後まで頑張って仕上げたのですが、最初に感じたワクワク感はどこえやら、ただただ疲労感だけが残った、そんなスタートでした(≧▽≦)
それがどうして、今このようになったのかは次回に•••。
11月初級マクラメ講座【西宮】の日程こちらです。
・11月11日(金)
・11月22日(火)
場所/西宮市市民交流センター 3F E会議室
時間/9:30 〜 16:30 ( ※1日集中は9:15〜16:45まで)
定員/ 5名様まで
マクラメ編みが初めての方は、天然石ビーズを使って、ブレスレット作りからはじめてみるのが、おすすめです^^
講座に行きたいけれど、どうしても都合があいません、という方がいらっしゃいましたら、諦めずにこちらにご連絡下さいませ。検討の上、返事をさせて頂きます。
ハンドメイドに興味のある方、マクラメに興味のある方、マクラメワークでお会い出来るのを楽しみにしています^^
LINE@始めました。
マクラメ初級講座、イベントに関する情報をお知らせしています。
気軽にお申し込みも可能です。

