こんにちは、
西宮のマクラメアクセサリー教室の宮坂里佳です。
今日はブレスレットを制作しました。
使った石はラピスラズリ(13mm×10mm)です。
ラピスラズリは12月の誕生石ですね。
瑠璃色の中に金色のパイライトがキラキラと見えるのが特徴です。
『幸運のお守り』として、多くの方に愛好されています。
今までのブレスレットは、左右対称の模様に編んで作ってきました。
左右対称にしなければならないというルールはありません。
そうです。マクラメはフリースタイルです。
そして完成した作品がこちらです。
編み模様を自由に考えるのが、ほんと面白いです。
時には、悩むことももちろんあります。
でもそれは、作品の完成と同時に忘れてしまいますね^^
西宮のマクラメアクセサリー教室
開催日程は
6月27日(月)
7月11日(月)残2名
7月15日(金)
最大定員 5名様まで
***************************************
イベント情報
・6月19日(日)
『クルールまつり in スタジモにしのみや』
時間/場所 阪急西宮ガーデンズ 5F
スタジモにしのみや
10:00~15:30
『初心者向けのブレスレットor アンクレット』 つくり
マクラメワークショップ in スタジモにしのみや、事前お申し込み受付はこちら
ハンドメイドに興味のある方、
マクラメに興味のある方、マクラメワークで
お会い出来るのを楽しみにしています^^
LINE@始めました。
マクラメ初級講座、イベントに関する
情報をお知らせしています。
気軽にお申し込みも可能です。

