あさって、西宮で初心者向け講座やります〜 | 西宮のマクラメ編みアクセサリー教室(関西/大阪/兵庫)

西宮のマクラメ編みアクセサリー教室(関西/大阪/兵庫)

西宮を中心に、関西で初心者〜中級者向けのマクラメ編みのハンドメイド教室を開催。天然石、ビーズ、ワックスコードを使い、アクセサリー(ネックレス、リング、ブレスレット等)をつくります。出張教室(関西•大阪•兵庫など)可能です。アクセサリーの販売も行っています。

こんにちは、first-macrame のリカです。

月に一度、初級マクラメ講座(西宮)
を開講しています

気持ちの伝わる手作りのものは、
きっと喜んでいただけると思います。
格別のプレゼントになります。

*****************

初級マクラメ講座(西宮)

〈2016年〉
・5月27日(金)
※レッスン時間は9:30~16:30まで
※1day集中講座は9:15~16:40までを
予定しています。

【開催場所】
西宮市市民交流センター3F E会議室

阪急西宮北口駅下車。東改札口かた東出口を
でます。

但馬銀行横の通りを東に300mほど行った左側。

駅から徒歩約5分。 

アクセスはこちら

【定員】各日程5名様まで
※予約完了時点にご注意下さい。

申込フォームからの申し込みとなります。
複数の方が同一日の希望で申し込まれた場合、
先着順とさせていただきます。

こちらからの確認メールをお待ち下さいませ。

*******************************************

初級マクラメ講座内容

1. ねじり結びのマクラメブレスレット



マクラメ編みの『ねじり結び』『平結び』で
ブレスレットを作ります。

この2つの編み方は、マクラメ編みの中でも
とても簡単な編み方です。

マクラメが初めての方にオススメ。   
 



自分の好きな天然石ビーズを選んで、    

『ねじり結び』で編んでいきます。

マクラメでのオリジナルアクセサリー作りの
楽しさを知ることができる講座内容です。

〈制作時間の目安〉 約1~2時間
〈習得できる技術〉 ねじり結び 平結び
〈難  易  度〉 ★☆☆☆☆
〈受  講  料〉 4,800円
                                  (テキスト代 含む。
                                     石代別途、1個数十円~)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2. 巻き結びのマクラメリング



少し小さめのラウンドビーズ(約4~6mm)
を使い、『巻き結び』でシンプルなリングを
作ります。

『巻き結び』は、マクラメ=『巻き結び』と
言ってもいいほど使用頻度が高く、マクラメ
編みでは非常に重要な結び方です。

この『巻き結び』は、マクラメで様々な作品
を作るために必須の技術です。

〈制作時間の目安〉 約2~2.5時間
〈習得できる技術〉 巻き結び 輪にする技術
〈難  易  度〉 ★☆☆☆☆
〈受  講  料〉 4,800円
        (テキスト代含む。
        石代別途、1個数十円~)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3.シングルフレーム編み(石包み)
 ペンダントトップ


お好きな天然石ルースを選んでいただき、
『フレーム編み』でペンダントトップを
作ります。

『フレーム編み』とは石を包む編み方で、
ペンダントトップだけではなく、ブレス
レットやリング、ピアスなど、いろんな
アクセサリーに使える汎用的な編み方
です。

石が外れないようしっかりと包む技術が
習得できます。

ペンダント作りに欠かせないバチカン
(ネックレス紐を通す部分)の作り方も
習得できます。

〈制作時間の目安〉 約2.5~3時間
〈習得できる技術〉 フレーム編み 
         バチカン作り
〈難  易  度〉 ★☆☆☆☆
〈受  講  料〉 4,800円
        (テキスト代含む。
         石代別途、1個数百円~)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4.初級コース•1day初級集中講座

遠方の方、お忙し方向けに、初級コース3つの
講座を1日で受けていただくことも可能です。

初級3つの作品を制作することで、マクラメの
基本が1日で習得できます。

はじめての方も参加可能です。

長時間にわたっての制作でタイトなスケジュール
となりますが、一度にたくさんの編み方を覚える
ことができます。

しっかりと確認しながら取り組みたい方は、1つ
ずつの講座をオススメします。

〈制作時間の目安〉 7時間
        (9:30~16:30)
          ※遠方から参加される方は、
         事前にご相談下さい。
〈習得できる技術〉 マクラメアクセサリー基本
         の編み方
        (ねじり結び 平結び 
        巻き結び 輪にする技術、
        フレーム編み  バチカン作り)               
〈難  易  度〉 ★☆☆☆☆
〈受  講  料〉 12,000円
        (テキスト代含む。石代別途)

***********************************************

【受講料】
3講座一括支払いの場合、および1day集中
講座は、12,000円(初級1講座あたり
4,000円)にてご参加いただけます。

(集中講座を除く各講座1回ないし2回の
お申込みは、1講座4,800円です。)

 
初級マクラメ講座のお申込みはこちら

〈注意事項〉 ※一読お願いいたします。

・制作時間は、あくまでも目安です。
    時間内完成を保証するものではありません
 ので、ご了承ください。

・お手持ちの石をご持参の場合は一言お知らせ
 ください。
 形状によっては使用しにくい(包みにくい、
 ビーズ穴が小さいなど)場合があることを、
 ご了承ください。

・受講が長時間に及ぶ場合は、休憩は各自きり
 のよいところで取って下さい。
(施設内での飲食は原則として禁止となってい
 ます)

・やむを得ない理由により日程を変更、キャン
 セルされる場合は、できる限り早めにご連絡
 ください。

・大幅な遅刻、退席による時間延長あるいは、
 日程の振替は致しかねますので、予めご了承
 下さいませ。

・ご不明な点、ご質問、お問い合わせはこちら
 どうぞ。