ラピスラズリのブレスレット | 西宮のマクラメ編みアクセサリー教室(関西/大阪/兵庫)

西宮のマクラメ編みアクセサリー教室(関西/大阪/兵庫)

西宮を中心に、関西で初心者〜中級者向けのマクラメ編みのハンドメイド教室を開催。天然石、ビーズ、ワックスコードを使い、アクセサリー(ネックレス、リング、ブレスレット等)をつくります。出張教室(関西•大阪•兵庫など)可能です。アクセサリーの販売も行っています。

こんにちは。
first-macrame のリカです。

ラピスラズリ(20×15mm)を使ってブレスレットを制作しました。



ラピスラズリは瑠璃石と呼ばれ、昔から水晶と同様に『幸運のお守り』として
愛好されています。12月の誕生石です。

ストレスを急速に開放し、深い平穏をもたらすが、学びがあれば一見困難にみえる
事柄をもたらす厳しさも併せ持っていると言われているそうです。



シングルフレーム編みでしっかりとルースを包み込み、
たくさんの足し糸を編んで、ダブルフレームを作ります。
そして装飾に入ります。

装飾にはメタルビーズ・スモーキークォーツを使いました。



複雑な模様を作り出すのに欠かせないのが『巻き結び』です。



完成です。
深さ、鮮やかさをもつ瑠璃色と、夜空に瞬く星のような金色のパイライト(石)が
とても奇麗ですね。



只今、first-macrame では、初級マクラメ講座の開催を準備しています。
今月中にお知らせいたします。
もう暫くお待ち下さい。

♢♢♢お知らせ♢♢♢
2/14(日) 西宮市荒木町9-12-105
       カフェいりたて
       クルールカルチャーセンター
       10:00~16:00
       『クルールまつり』
 first-macrame が体験会をさせて頂きます。
 お時間のある方はぜひ遊びにきて下さい。
 お待ちしています。