今日は、
リーガロイヤルホテル京都 グルマン橘にて、
フランス料理テーブルマナーの個人レッスンを行いました
「たまには、先生の顔写真を載せて~!」
というマニアックな生徒さんのリクエストに応えて、ホテルのロビーにて
みなさん、こんにちは。
あなたの人生が最良になっていく
極上の“美身美心” (bijin×bijin)レッスンを毎日お届け!
ファースト・フィニッシングスクール 奥田理恵です
最近、テーブルマナーの個人レッスンを
申し込んでくださる方が増えている感じがします
グループレッスンも楽しいですが、
マンツーマンには、マンツーマンの良さがありますね
本日の受講者様は、
「自己流でしてきた食事の作法を、
本当にこれで良いのか、一度きちんと確認したい」ということで、
お越しくださいました
このお気持ち、わかりますよね
今日も、たくさんのことをお伝えしましたが、
やはり、必ずといってご質問があるのが、
グラスのフチに付いた口紅をどうするか問題です
答えの理由は、ここに書くことは差し控えますが、
『拭かずに、そのままにしておく』
ほうが良いです
日本では、茶道の伝統文化があり、
フチに付いた口紅は拭きたくなりますが、
欧米では、そうではないんですよね
その理由をお伝えすると、
きっと、「今後は拭かないでおこう!」と思う方が、大半だと思います
でも、でも、で~も!
「どうしても、付いた口紅が気になる!!」
という時の、対策もお伝えしました
気になると、その場を楽しめませんもんね
マナーを知って、
気持ちに余裕をもって、
その会食を楽しめるよう、
今日も、受講者様とみっちり学びの時間を過ごしました
↑「たまには、先生の顔写真を載せて~!」
というマニアックな生徒さんのリクエストに応えて、もう一枚
これ以上は、きっとお腹いっぱいだから、やめとく(笑)
さぁ、あなたも、
美身美心(bijin×bijin)☆美人への近道!!
ファースト・フィニッシングスクールにお越しになりませんか?
自信へ向かう扉を開いて、お待ちしていますよ!
今日よりもっと、美しい明日のために…
もっと素敵な私になっていきましょう
今日も、おかげ様のみなさまに
愛と感謝をこめて。
最後までお読みくださりありがとうございました。

【日時】2023年 10月 22日(日)
11:30~15:30
【会場】京都ブライトンホテル 京懐石 螢 「離れ座敷 翠光菴」
※現在、お申し込み受付中です。
お申込みはこちら⇒和食会席料理テーブルマナー講習
ご受講生からのアメイジングな喜びの数々








などなど、幸せの結果報告が、また幸せ報告を呼ぶという連鎖が続いています
あなたもぜひ、結果の出るファースト・フィニッシングスクールへ
『自信の一歩!』体験レッスンにおいでください!
◆50分で、見違える私
体験レッスンご予約は、こちらから↓
↓こちらからでもお申し込み可能です!
奥田式お箸の持ち方トレーニング動画
当スクールのインスタグラムはこちら
フォローしていただけるとありがたいです
【生徒さんの声】の最新版はこちら
当スクール公式LINEはこちら
お友達追加していただけると嬉しいです
◆1対1のトークも可能ですので、お気軽にLINEからも
お問い合わせ&お申し込みくださいませ♡
ランキングに参加しています。
↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓

【 ファースト・フィニッシングスクール 】は、自分磨きの人気メニューが豊富です♪

美しい立ち居振る舞い ビジュアルコース /
教養マナーコース /
フランス料理&和食会席 テーブルマナー /
美芯メイキングレッスン /
骨格タイプ ファッション診断 /
OKUDA式 お箸の持ち方レッスン /
ブライダルコース /
