こんにちは(=´∀`)/"


プラザからテントに戻ってきたら
受付がぼちぼち始まっていました。


主催者AKRさんに初めてお会いしてご挨拶。

今日の日を過ごすことができるのも

AKRさんのおかげですm(__)m カンシャ



そして会場へはどんどんバイクが入場します

受付や駐車の誘導などなど

実行委員の皆さんご苦労様ですm(._.)m


そしてなんとビツクリですよ、

大人のライフスタイルマガジン

『単車倶楽部』の造形社の方々が

取材に来られましたよん

雑誌に載るなんて記念に残りますね!



受付の後は

主催者AKRさんのご挨拶から始まり、

次にSRV開発関係者の佐々木さんと

根岸さんによるお話がありました。


開発エピソードや秘話などいろいろ…

参加者の皆さん耳を傾けて聞き入ってました



次はジャンケン大会

司会進行を務めるのは声優の難波祐香さん。

さすがプロ、場内盛り上がりました♬

もちろんご本人もSRV乗りヽ(´▽`)/

お父様は元ヤマハ・ファクトリーライダーで

全日本ロード250ccにも参戦された

難波恭司さんです。



記者会見?記者発表?の記念品かな

いっちゃんさんがGETされました٩( ᐛ )و

当たるべく人に当たったのかもしれません‼︎

おめでとございます♬



そしていよいよ大詰め!

ジャンケン大会の次は撮影会です٩( ᐛ )و



と、その前に〜

プラザ3階の窓からパシャリんこ☆

見て見て見てよ

すごくない?この数!!

普段道走ってても1台もすれ違わんよ?笑

集計数、総勢74台やて!!!

こんなにいっぱいいたんやなぁヽ(´▽`)/

日本のあちらこちらに、いたんやなぁ…

・:*+.\(( °▽° ))/.:+



と、充分に感動したその足で1階へ…


『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』

パシャリんこしました٩( ᐛ )و

大大大〜好きな番組ですねん♡ウフフ



これは自撮らなあかんやつ!!笑



やはりこのご時世ですから

ヘルメットは置かれてなかったんで…



自分で描いたったwww

うまい?笑



からの〜


ひろみんちゃんの真似っこタイムw

生やしてみました‼︎



ん?あれ?いや、

なんか、こうじゃない気がする……。笑



つづく〜