こんばんは( ´ ▽ ` )ノ”


つづきまーす♪


十勝岳温泉で生まれ変わったあとw
思い残すことは何もなく、
あ、いやいや!いっぱいあるある‼︎
あり過ぎるううう‼︎‼︎笑笑

けどまぁ、
やっぱり北海道て広いなぁ〜って♪

しみじみ思いながら、
小樽港に到着致しましたん(^ ^)/”


小樽港レストランから ⬇︎
{7C472FFF-FC1C-49F5-A3DD-600CBB159233}


今回、
往復お世話になりましたm(_ _)m
新日本海フェリー はまなす ⬇︎
{27477FFF-4186-4008-B3DA-7B29336AE200}
乗り心地は大変よかったですよ(^ ^)v

波が穏やかだったんで
船上に居ることを忘れてしまうくらい
揺れは感じませんでした♪


帰りの搭乗は慣れたもんで、
先頭に並んでおりまする(^m^)
{BF06935C-62E4-422D-BDE2-FAB71E51B09E}


なんか〜張り切って早起きまでして〜
日の出まで撮っちゃいました(≧∇≦)
{CF116BF9-232A-4A81-8B13-5D5702605007}


生まれ変わったうさこは‼︎  ←しつこ
ビンゴゲームにも参加します!!笑
{01880D39-EE88-49C9-9FF3-2557FFFFE183} 


なんも当たらんかったわい(=゚ω゚)ノ笑
{31EF6FC0-736E-462E-8892-B50CB5C047E2}


マッサージも怠りなくww
{A65DCD69-7C04-4A9A-9725-57D03AE8D351}


この際、優雅にホテルケーキも(^〜^)
{A5BA3AB8-0A49-4CB6-9047-A3F5B9325BF3}


なんなら
コンサートも鑑賞しちゃうぞd(^_^o)
{AFE08F26-EB71-4528-BEBD-2098D39725BA}


あっち行ってこっち行って。
船旅を満喫していると、
あっと言う間に日も暮れた〜
{E16CE5B2-8B16-4283-845E-8B9045B0294F}


そしてPM9時15分、舞鶴港に到着!
無事に舞鶴の宿にも辿り着きました♫
{4A98B0E4-E0DE-499A-9226-8B1FB5439824}

翌朝は曇り空で。
まあ雨予報ですからね〜
…って、帰りも雨かいっっ(≧∇≦)


出発前、ホテルから撮影しました⬇︎
写真左側には、しっかり
フェリー乗り場が写ってます(^.^)/
{59531BC6-3909-4CF7-8B3A-E2542029D56E} 
フェリーさん♡
夢のような楽しい船旅を〜
ありがとねぇ(^▽^)/””
また次の時もヨロシクですう♪笑


そしてこの後、高速と下道で、
ババビュ〜〜ン♪トコトコトコ〜♫
{0999686E-697B-44F8-9435-3C93B36BB3D8}

って、ゆっくりと進んで
無事、家路につきましたとさ〜

お・し・まい  v(^▽^)v



長い長いお話になりましたが。
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとございますm(_ _)m♡


そして、旅を応援してくれた方々や
旅の途中に出会った方々に
感謝感謝でございます(^人^)


今回みたいなチャンスは
そうそう無いと思われるけれども〜

けど、またいつか、
チャンスがあったら、
北海道へ行来た〜〜い\(//∇//)\
(叶うなら来年も行きたいw)

…と、希望を抱きつつ。笑
それまで元気にがんばりますp(^_^)q

ではでは。
またねん♬


【メモ】
自宅 ⇆ 舞鶴港 340kmぐらい。
道内 → 1475kmぐらい。
総走行距離 → 1815kmぐらい。