こんばんは( ´ ▽ ` )ノ”
つづきです〜♪
えっと、
うさこ人見知りなんで
自分から声はかけれないのですが。
バイク停めた隣近所のライダーさんは
だいたい声かけて下さいました♪
普段ならかけられないのですが、
北海道ならではですねd(^_^o)
走ってるときも!
すれ違うライダーさんは
み〜んな手を振ってくれるんです♬
こんな体験初めて♡
見知らぬ土地を1人で走ってて、
心細く感じないのは、実は、
そういうのがあるお陰ね(^ ^)/
1人だけど1人じゃない。
そんな気持ちにさせてくれる、
北海道はやっぱりスゴいところ♬
宗谷岬のガソスタを後にして。
引き続き国道238号線を、かっ飛ぶw
猿払村道 エサヌカ線⬇︎
長く長く続く道を走りましたとさ
(^ ^)v
宗谷郡猿払村⬇︎
牛さん、こんにちは(人^▽^)♡
……って。そんな!
そんな冷静な話違うんですから!!
草原に沢山の牛さんがっ
こんな近くから見えるんですから!!
もう大興奮でした(((o(*゚▽゚*)o)))
笑笑
枝幸町 神威岬公園PA ⬇︎
だーれもいないw
にしてもとても愉快な発想やね♫
道の駅サロマ湖に寄りました♪
昼飯まだだったんで、
なんか食べよっかなぁ〜って。
バイク停めた側で悩んでたら、、
雨が降り始めて(。-_-。)
本当はもっと先まで進む予定で、
宿も目星つけてたんやけど。
なんか元気もなくなっちゃって…
今日はここまでにしようかなぁって。
そんなドヨーンとしたうさこに、
近くにバイクを停めた御夫妻が!
声をかけてくださいましたん♡
そして、宿泊先を紹介してくれて、
電話で予約も取れました♬
雨も降ってるのでこのまま一緒に、
宿へ向かいませんか?と、
お誘いくださいまして。
結局、昼飯は食べずに、
宿までプチマスツーとなりました♪
がしかし、大きいバイクは速いねw
やや距離を離されながら
ついて行く感じでした(^^;;
あ!!
もしかしたら!もしかしなくても!
うさこがのろまなだけかもw
(≧∇≦)ははは
兎にも角にも、
ご夫妻に感謝です(^人^)
そしてプチマスツーは
15分弱で終了しました。笑
サロマ湖畔YH ⬇︎
8人部屋をお一人様で占領です(^m^)
急に予約を入れたので食事は付かず。
再び雨の中、一番近いコンビニへ。
往復30分以上かかりました(≧∇≦)
あ、ついでにガソリン補給もね。
そして夜になると、
雨風がどんどん強くなってきました。
明日のお天気大丈夫かな…
自分の体力も心配やな…って、
不安になりつつの朝まで超爆睡。笑
つづく〜
ほなねん♬
【メモ】
2016年7月2日(土)曇りのち雨
走行距離 275kmぐらい