こんにちはニコニコ


先日、高野山まで
紅葉ツーリング行って参りましたん紅葉イチョウ

気温12℃って寒そうやんかぁはてなマーク

ほんで山の中はもっと低いかもしれんやんはてなマーク

だから張り切って電熱ベスト着たんやけど

結果、いらんかったわバツレッド

熱くなって脱いだわ爆笑アセアセ


ほんでその電熱ベストをさ〜

小さい小さいシートバックに詰め込んでみてん

ほんなら入ってんびっくりマークそれにビックリした笑




ランチは2年半前にオープンした

天風てらすナイフとフォーク

気になってたんで入ってみましたピンク音符




魚介のトマトソースフェットチーネを注文ハート

からの、お腹空き過ぎて即食べギザギザ

ハイ、写真撮り忘れましてん笑い泣きアセアセ

やらかしましたわ




食後は散策バレエ紅葉きれいやったキラキラ





お土産屋さんにも寄って

胡麻豆腐&こうやくんGETしましたんラブ




そして帰り道の途中にある焼き餅屋さんへ

矢立茶屋






そう言えば、

1枚目の写真の場所でね


うさこの次に来られた方が転んだのよガーン


落ち葉がいっぱいのところやってん紅葉


微力ながら、起こす手伝いしましたんやけど


それまでも落ち葉に気をつけながら

意識して走ってたつもりやけど

このあと更に緊張しましたアセアセ

みなさんもお気をつけくださいねぇ


ほなまたねんにっこり

こんにちはニコニコ



きたきたこの季節びっくりマーク

朝晩と日中、気温差の大きいことアセアセ

服装に困るやつやん笑い泣き



ちゅうことで先日

奈良の山奥へ行って参りましたん🏍️💨


前から気になってたんやけどねー

奈良県吉野郡川上村にある

喫茶秀




オープンカフェだよーむらさき音符




国道169号線の吉野川沿いにあって

見晴らし最高やねんキラキラ






焼きそばが美味しいらしいんで

焼きそばいただきましたナイフとフォーク

単品で600円財布

キャベツも厚切り豚バラも大きくて

ソースの味付けも美味グッキラキラ

ステッカーもいただきましたむらさき音符




で、地図で鍾乳洞発見してんけどびっくりマーク

喫茶秀さんからバイクで1分ほどの場所

喫茶ほら!あな

こちらの喫茶店が鍾乳洞の管理をされてて

受付もここでするねんOK

利用料は600円財布




まあまあ狭い箇所があるということで

ヘルメット⛑️と長靴を借りれたよびっくりマーク




中は冷んやりしてて気持ちいい照れ




想像してた以上にアドベンチャー

すっかり気分は探検隊や爆笑






結構な勢いで綺麗な水が上から流れてたびっくり




探検から戻ってくると

鍾乳洞の湧き水をいただきましたハート

こちらの喫茶店はジビエ料理がメイン

とっても美味しいとの評判で

また改めて食べに行ってみようと思うナイフとフォーク

それよりお店の人がとても好印象やったわ飛び出すハート




食後のスイーツは奈良県葛城市にある

ラッテたかまつ

お店の少し手前に砂利駐車場アセアセ




実は以前に娘と葛城山登った帰りに寄ってん

けどその日は休みやってんタラー

だから今回はリベンジやねん笑




大変美味しかったですハート


次はどこ行こかな〜音符


けど寒いの嫌やなぁ…

でもどっか行きたいしなぁ…


て、心境が複雑すぎるびっくりマーク

バイク乗りあるある爆笑



ほなまたねんにっこり

こんにちはニコニコ


大阪・関西万博びっくりマーク
今日がラストなんやねぇ〜

いま万博会場ライブカメラ見てきたけど
ラストに相応しい秋晴れのいいお天気で晴れ
青空の元、大勢の人で賑わってたわブルー音符



ちゅうことで、先週のお話なんですが
なんやかんやで今まで行く予定なかったけど
周りの行った人達の話聞いてたら
なんかめっちゃ行きたくなりました爆笑

夢洲駅

長女&2歳の孫ちゃんと次女とうさこの4人で

行って参りましてん万博ギザギザ




ややこしいチケット予約は娘にお任せして笑い泣き

夜間入場(16時〜)ですふんわり風船星

次女が妊婦中ということもあって

優先レーンを利用させて頂きましたお願い




東ゲートから入場して、少し歩いたら

なんと立派なびっくりマーク大屋根リング

いやはやこれは、マジ凄かった拍手キラキラ




そして遊具もあるんですよねおすましペガサス

孫ちゃん、めっちゃ遊んでましたギザギザ




人気の住友館びっくりマーク現地抽選に応募したけど

3人とも外れてしまいやした笑い泣き


取り敢えずコモンズエリアで

記念スタンプ押しまくりギザギザ




唯一入場出来たパビリオンが

中国パビリオン中国








実物大ガンダム像




花火大会




水上ショー




ドローンショー




最後に大屋根リングを歩いて

上からの景色も楽しみました乙女のトキメキ




行った感想びっくりマーク

大屋根リングはほんまにスゴい拍手拍手拍手キラキラ


そしてパビリオンは中国しか入ってないけど

プチ観光旅行気分を味わえて良きでしたピンク音符


そうすると他の国も気になるよね爆笑

なんでもっと早く来えへんかったんやろ

通気パス買って全部周ればよかったわ

とかとか、後悔の念が過ったけど

並ぶの苦手やから無理かっ笑い泣き

まあ兎に角、ずっと気にはなってたんで

今回行くことが出来てスッキリです笑

大変いい思い出になりましたハートのバルーン



ほなまたねんにっこり

こんにちはニコニコ



いよいよ行楽の秋がやって来ましたねぇ音符

過ごしやすい気候でお出かけが楽しいね〜



ちゅうことで長女とお出かけふんわり風船星

今年3月に堺市でOpenしたお店


カナディアンカフェ&バー

Ride On!

ライダーズカフェマッハⅢ閉店後の跡地に

別のオーナーさんが改装Openされましたピンク音符








ローストビーフフレークプーティンナイフとフォーク

プーティンとはびっくりマークカナダの代表的な料理で

フライドポテトにグレイビーソースと

粒状のチーズカードをかけたものです飛び出すハート




そして別の日は三女とお出かけふんわり風船ハート

大阪市港区弁天にある

関西最大級の温泉型テーマパーク


空庭温泉

OSAKA BAY TOWER







足湯♨️

解放感が半端ないギザギザ




広大な庭園をお散歩して〜


その後、源泉かけ流しの天然温泉

美肌の湯を楽しみました乙女のトキメキ

温泉最高〜〜笑


ほなまたねんにっこり

こんにちは、続きで〜すニコニコ



カップヌードルミュージアムを出て
aiちゃんチョイスのたこ焼き屋さんへたこ焼

蛸すけ  池田駅前店




大阪名物と言えば、たこ焼きやんねハート

色んな味付けのたこ焼きがあったから

色々注文してみんなでシェアしたよ音符


ここのたこ焼き、めっちゃ美味いわラブ

こんなん近所にあったら通いそうギザギザ




食後のデザートは、兵庫県川西市にある

こちらもaiちゃんチョイスのカフェコーヒー

SHIOCUB coffee




お店の外と、お店の中にもカブ🛵🛵

更にお家にもう一台あるという🛵

カブ大好き💕美人オーナーさんのお店ですニコニコ





もしもびっくりマークうさこがカブ主になったときには

是非、カブで再訪したいと思います笑

そのくらい、落ち着きのある

居心地のいいお店でしたピンク音符




スイーツは、美味しい硬めのプリンプリン

イーシンさんがご馳走してくれましたむらさき音符

ありがとございましたんお願い






船の時間もあるからね
時計はチロチロ見てたけどさ


時間経つのん早いねーん笑い泣き

楽しい時ほど時間進むん早いよなぁタラー
ほんま、ヤバいよヤバいよ〜






そして最後に向かったのは
兵庫県神戸市にあるメリケンパーク

エンジンちゃんと切って押して歩きましたOK

BE KOBEとバイク


ひとりじゃ出来ない笑い泣き

とっておきのハート貴重な写真です飛び出すハート



BE KOBEで写真も撮れて良かった照れ

もっともっと遊びたいよぉ〜

遊び足らないよ〜〜アセアセ



でも船の時間もあるしねタラー

もうお別れなんて信じられへんけど

まあでも、天気の良いなか気持ちよく走れて

aiちゃん希望の場所へも行けたんで

ほんとにほんとに良かったですハートのバルーン




そして兵庫県民イーシンさんの

素晴らしい先導のおかげもあって

aiちゃんギリギリ出港に間に合いました拍手

携帯のライト💡をオンにして

ここに居るよ〜びっくりマークまたね〜びっくりマークって

手を振り合って別れましたバイバイ

船の別れは泣けるねぇえーん



aiちゃん、やぶさん、イーシンさん

一日色々と本当にありがとございましたハート

ほんと楽しい一日やったねぇ音符



福岡から来てくれたaiちゃん

遠くからありがとう、お疲れさまでした乙女のトキメキ


気さくに話しかけてくれてありがとね

いつも明るくて可愛らしいaiちゃんピンクハート

またどこかで会いましょうね〜ブルー音符




みなさんからいただいたお土産ふんわり風船星


ほなまたねんにっこり