こんにちは

今日は消化器内科の定期検査でした

それと、肝臓の病気(自己免疫性肝炎)とは別の病気(フォンウィルブランド病)の医療証の更新に必要な診断書を先生に書いていただく用事も済ませてきました。
ウルソを飲んでるおかげで肝臓の数値は安定していました

正常値です。優秀な薬

お酒、食べ物、薬、ストレス…
病気になる原因は様々だけど、自己免疫性肝炎は何がどうなったら症状が良くなるのか悪くなるのかがわかりません。
薬は対症療法であり、完治はしないみたいです。
こんだけ心身がヘロヘロだからヤバイかも?と毎回恐る恐る検査するけど、体調の悪さやストレスと比例しないみたい

つくづく思うの。
私って本当に頑丈だなって。
健康であることは喜ぶべきことなのに、倒れられたらどんなに楽だろうって思う自分がいるなぁ。
血液の病気の方はリカバリンというカプセルをもらっています。
出血を抑える作用があるんですって。
フォンウィルブランド病の人は血が止まりにくいから月経過多の人が多いみたいだけど、私の場合は月経過多プラス子宮内膜症なので、毎月とても重い

仕事、大丈夫かなぁとすごく心配

リカバリンを飲み、ロキソニンも飲み、なんとか頑張ってみたいと思います

次の検査は4月。
頑張れ肝臓

お手柔らかに、子宮さん。