【人間として好きになれない上位職者がいたら?】 | Live with Max.

Live with Max.

世の中のあらゆることは、人間関係に行きつく。
そんな視点でいろんなことを考えながら書いています。

『今日、西村部長(仮名)が

また来るんだって。

あの人が来ると、やる気が

失せるから、マジで勘弁して

ほしいよね。』

 

とある複合施設の休憩室に

立ち入る機会があったんだけど、

テナントで入っている

従業員同士が大声で話している。

 

他のテナント従業員も周囲に

いる場所で、そんなこと話して

いいのか?ってくらいの内容が

続くwww

 

詳細は長くなるが要約すると、

西村部長は、いつも色んな人を

批判してて、細かい指摘ばかりで

うんざりするのだという。

 

現場の従業員に対して

表面的には、

「みなさん、頑張ってね!」

と言いながら、

あの人はどうせ陰では

自分たちの批判をしているんだろう。

 

っていう愚痴。

 

もちろん

僕がたまたま聞いた

会話だけで、判断することは

できないけど。

 

でもね、

「人の批判ばかりする上司」

 

こう思われるような人は

絶対管理職者にしては

いけない人だよなぁって、

ふと思い出したことがある。

 

以前、勤めていた会社で、

周囲の人ほぼ全員から

敬遠されている人がいました。

 

その理由はというと、

仕事のことよりも、

とにかく「人として」

ということ。

 

前職でも人望の無さで

職場で敬遠され、

その後転職した会社でも、

周囲から敬遠され。

 

僕には、その人が過去に

勤めていた会社や、

親会社の人達と繋がりがあり、

一部の人から上記のような

ことを聞いていたんですね。

そういう人間だよって。

 

とはいえ、聞いた話だけで、

そんな先入観を持って、その人に

接することは一切しなかったし、

それを誰かに話したこともない。

 

でも結局、僕がいた会社でも、

その人は同じことになっていた。

 

色んな人の、

色んな話が、耳に入ってくる。

それはそれは大変でした。

 

 

冒頭で書いた、とある従業員のように

多くの人が「あの人にはうんざり」

状態だったのです。

 

過去の結果に対して

いつまでも当時のことや人を

批判し続け、蒸し返し、

 

「自分はあの時こう言ったはず」

「あの人にずっとこう言っていたのに」

 

とうようなことを、

ずっと人前で話し続ける特徴があった。

 

言っていることが仮に

100%正しいとしても、

この人は、いっつも人のことを

批判している人なんだな、

そういうイメージが完全に定着して

しまっていたんですね。

 

そうなると、何が起こるか?

 

周囲のメンバーも

自分もどかで何か批判をされて

いるんだろうなって思うわけ。

 

それによって

その上位職者の評価は、

仕事上ではなく

「人間として」下がる。

敬遠される。

 

こういう人材が、

会社で上位のポジションにつくと、

さらに厄介な問題が起こる。

 

批判ばかりしている姿は

社内の人間へ確実に伝染する。

どう伝染するかというと

他責にする社員が少しずつ増えていく。

 

仕事ってね、

誰かの役に立っていることで

成り立つものでしょ。

 

だから、働いている自分を好きに

なれなかったら、人や社会に対しての

貢献心なんて持てないじゃん。

会社に対しても持てないでしょ。

 

そうかといって、

 

「働いている自分が好きだ!」

 

社員をそういう気持ちにさせるのは

簡単じゃないよ。

だからそれができなければ

上位職者失格だとまでは言わない。

 

でも、働いている自分が嫌に

なってしまうようなことを

知らずにやってしまう人は

上位職者にしておけないでしょ。

 

誰もついていかない。

 

その人から、役職を取り上げたら、

もう何も残らない。

誰からも相手にされないだろうな。

 

会社員という立場から

ちょっと引いた視点で

人や物事を見るような機会も

ちょいちょいあり。

そんなことをふと思い出した。

 

でも、この文章も、

そういう他者批判が多い人に

対する批判になってしまうかな笑

 

冒頭に書いた従業員の

威勢がよすぎる愚痴を聞きながら

思った。

どうかあなたには

伝染していませんように、と。

 

上司の愚痴を言っていても

なんにもおいしくないぞ。

自分が苦しくなるだけだ。

 

そんなに嫌いな上司なら、

そんな人に自分の感情を

振り回されてはいけないだろ。

 

腹を立てて、愚痴りたくなる

気持ちはわかるが、

それは自分からその人との

心の距離を縮めてしまっている

行為であることにも気づいて

ほしい。

 

やがて

その上位職者を認めないという

こと自体が目的になり、

その目的にかなう理由を探しはじめ、

批判することにエネルギーを

費やすことになるだろう。

 

批判は伝染する。

 

それこそが、

自分が相容れない人間に

振り回されていることに等しい。

 

そっと

すれ違えばいい。

まずは自分を守ること。

せめて自分を苦しめることはない。

反面教師にしておけばいい。

 

本音をぶけることもいいが、

決して感情は使わずに。

それによって

上司が変わることを

願ってもいいけど、

求めたりなんかせずにね。