どうもKパパです。

 

串カツ食べ放題の『串家物語』に行ってきました。

 

画像引用元:【楽天】串 家 物語 メニュー 一覧 - おすすめ - 串 家 物語 メニュー 一覧

 

 

 

ランチタイムは食べ放題70分で1980円(税込み)

 

初めてだったので食べ方の方法をしっかり定員さんに聞いてからっと、

 

さあ串を取りにいきましょう!

 

 

串は全部で20種前後あるかないかくらいでした。

 

私はお肉が好きなので、豚バラ、牛、とりをメインに食べまくり、さらにはホタテ、エビ、カキを主に食べました☝

 

あとは間にしいたけやエリンギなどのキノコ系をはさんでっと♪

 

ただ少し残念に思ったのが、刺さっている具材が全て少し小さめに見えてしまいましたショボーン

串カツだから仕方ないのかな💦

 

 

ソースの種類も豊富で、計8種類くらいあって豊富♪

 

器には4種入れれるので、私は辛口のウスター、甘口のドロッとソース、おろし、ポン酢の4種を選択しました(*^^)v

 

 

 

味の方は、、、

画像引用元:串 家 物語 串 揚げ セット - 2024年モデル多数 - おすすめ

 

 

出来立てはやっぱちゃうよね♪

 

とにかくサクサクでホクホクでうまい照れ

 

 

なんたって取り放題、入れたい放題、食べ放題やしね💕

 

 

さらにおいしい以外にも作る楽しさもあり、

 

・自分で具材を選びにいく

・衣を自分でつける

・自分で揚げる

・自分で油切

・好みのソースをつける

 

 

私は計34本いただきましたラブ

 

 

串カツ以外のメニューも豊富♪

 

あと串カツ以外にもカレーや炊き込みご飯もあり、どっちもおいしかったです♪

 

嫁さんはさらにお茶漬け食べてました☝

 

 

あと最後にデザートですよね指差し

 

今はちょうど「いちご狩りフェア」で苺のデザートが豊富にありました。

 

なんと言っても苺チョコレートフォンデュがあってびっくりびっくりマーク

 

画像引用元:串 家 物語 通販 - 新作アイテムが続々登場

 

 

初めてフォンデュやりましたよ、もうドキドキチュー

 

フォンデュの味はね、ちょっと薄めのチョコだからかほんのり苺って感じキョロキョロ

他のケーキもお腹いっぱいの時に食べてるので、全体的にデザートは普通かなてへぺろ

 

 

晩御飯いらないくらい食べました、ふぅ~~ぐるしいぃぃオエーオエー

 

 

食べ終わった感想としては、

 

子供と一緒に来たら非常に大変だなってのが正直なところ💦

 

バイキングとして取りにいくのはもちろん、串はおそらく「これ作って~、あれ作って~」ってなるし、また揚げ物で油を使うので見張っとかないと危険に思いました☝

 

70分でゆっくり食べるのは難しいでしょうね驚き

 

大人だけで行くことをお勧めします☝