初めて楽しいと分かった… | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

10月31日の今日はハロウィンでしたね🎃


土曜日も日曜日もハロウィン関連のイベントを満喫したので、今までハロウィンを祝ったことがない、私たち家族は、「あー、今年はハロウィンを祝ったな~」という達成感が既にあり、ハロウィン当日なんか特に予定はありませんでした。


ちなみに、11月1日がイタリアは祝日で、今日、月曜日は明日の祝日と合わせて連休になるようにピピウの幼稚園は休み。

私も生徒さんたちのリクエストで授業は休みでした。

ダンナは午前中だけ働きました。



すると…


午前中にピピウの幼稚園クラスのチャットに…


"今日の16時くらいから仮装をして、◯◯公園に行こうと思うんだけど、合流する人いる?公園でみんなでおやつを食べて、そのあとみんなで dolcetto o scherzetto (イタリア語版"Trick or treat")しに回らない?"


とあるお母さんがチャットに書き込んでくれました。



最初は様子をみてたんですが(この2日間で疲れてたから)、ピピウの親友二人が参加するというので…

ピピウも連れていってやりたいと思い、重い腰を上げました。



公園に集まったのはピピウも入れて8人の子供たち。


おやつを食べて、公園で遊んで、写真撮影をして…



そんなもんかなと思っていたら…


「さぁ、行くわよー!」


と公園を出て、お店のある広場や通りの方へ。




そして、子供たちをお店に送り込む保護者たち💧


え?

そういうシステムなの!?びっくり


ハロウィン初心者にはビックリ&ドキドキでしたが、店に入ってきた子供たちにちゃんとアメやチョコをくれるお店の人たち。


親切びっくり



お礼を言って店を出る子供たち。



子供たちも徐々にシステムを理解し…


「今度はあの店に入ろう!」


と、自分達で入っていきます泣き笑い




大半のお店が「待ってました!」と言わんばかりに子供たちにお菓子をくれました。


数件のお店だけ「もう、お菓子がなくなっちゃったのよ。」と。


そういったお店には子供たちが"いたずら"を。


と言っても、ブー!っと言いながらヘン顔するだけなんですけどね。

かわいい泣き笑い




子供たちは大喜び。


でも、分かるわー。


私も見てて楽しかったもんひらめき




ピピウがお菓子集めに持っていたのはこのカボチャの入れ物。





収穫は…


本当はこの2倍ほどあったのですが、家に帰ったあと、近所の子供たちが家に仮装してやってきて、"Trick or treat"と言うので、半分近くピピウがあげちゃったのです😊



お菓子を収穫したあとは友達のMくんと7時くらいまで公園で遊んで大満足のピピウでした。




それにしても、初めてハロウィンを楽しみました。

楽しかった真顔





ピピウがいなかったらきっと参加することはなかったであろうこのイベント。

本当に子供を通して知ることって多いなあと感じます。


これ、来年もしたい🎃



お菓子をいただいた近所のお店には徐々に行きたい思います。
そういう気持ちにもなるよねニコニコ


楽しい2022年のハロウィンでした🎃








インスタしてます。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!

今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村