ピピウの夏 まとめ | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

サマースクール

幼稚園の夏休みは7月1日から9月14日まで。

(なので、まだ夏休み中。)

2ヶ月半あります。


7月は4週間、今年もサマースクールへ行かせました。


去年よりはサマースクールを運営する機関の質は落ちたものの、コロナ規制が緩和されたため、去年はできなかった水遊びやバスでの近場遠足ができて、新しい体験ができました。


本人も毎日楽しく登園し、今年は風邪をひくこともなく、4週間毎日行けました❗


年上の子たちと同じグループで、いろいろ揉まれて、よかったようです。


去年もそうでしたが、サマースクールのあとは、精神的、身体的な大きな成長が見られる気がします。


そして、2ヶ月半の夏休みのうち、せめて1ヶ月は私と離れ、子供たちと一日中遊べるというのは、私にとってもピピウにとっても有益なことだと思います。





日本語

サマースクールが終わってから毎日平仮名なぞり書きプリントと平仮名フラッシュカード遊び。


平仮名の読みは大体OK。

濁音もだいぶ分かるようになりました。


なぞり書きであれば、ほとんど正しい書き順で書けますが、まだ一人で平仮名を正しく書くのは困難。


8月末からはプリントに飽きて、スマホアプリを使って平仮名練習。




お昼ご飯の時にいつも日本のニュースを一緒に見るのが日課。


ピピウのお気に入りのアニメもディズニープラスで日本語で見る。


YouTubeは7月に言うことを聞かず、罰として見せなくなりましたが…別に見なくても平気なようで、この夏はYouTube無し生活が送れました。


毎日20分ほど日本のじいじ、ばあばとビデオチャット。


毎晩日本語絵本の読み聞かせ。


私との会話は日本語。


言い間違いは時々あるにしても、会話は日本語で十分成り立つ。


それでもやはり…イタリア語のボキャブラリー、言い回しのほうが圧倒的に増えてきている。

(サマースクールで特に。)






健康・成長

毎年、夏になると体重が増えるどころか減るので、今年も心配していたが、今年は体重が減るどころか増えた。


背中を触っても去年よりは背骨を感じないし、最近は足や首に筋肉がついて、少しがっちり、太くなってきたように見える。

(それでも細身だけど。)


以前はできなかった、よじ登ったり、しがみついたりといったことが、以前よりはできるようになった。


6月末に40度近くの熱を出して気管支炎になったが、それ以降は風邪の症状さえ無し。


9月末に血液検査、消化器内科定期外来。





子供部屋

8月後半、ピピウの子供部屋をやっとつくる。


まだ家具が全部揃ってないけれど、とりあえず、一人で自分の部屋で寝ることを実施。


子供部屋を作ってからは、寝る前の絵本読み聞かせの後、そのままちゃんと自分の部屋の自分のベッドで寝ている。


トイレに起きても、ちゃんと自分の部屋に戻る。


これは成功👍







今年の夏も、いろいろ成長したピピウですニコニコ









インスタしてます。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!


今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村