タイトル長くなりました。
さて、タイトルにあるように、その失敗とは…
テレビ
というか
YouTube
見せすぎた。
ロックダウン前は日本語、イタリア語のアニメ共に、私たち親が選んだDVDとか、インターネットTVでイタリアの幼児向けアニメ"ピンパ"とか、イギリスの幼児向けアニメ"ビング"を見せていました。
YouTubeも見せることはありましたが、せいぜい幼児向けのBaby Busという番組(日本語)かBGMに日本の童謡をつけておく程度。
見せる時間もそんなに多くなかったんですが…。
ロックダウン中、時間をもてあまし、テレビを見る時間が以前より長くなったのに加え、
ダンナがYouTubeで
レゴ(デュプロ)を永遠に組み立ていく番組とか、
アメリカ?ドイツ?のおもちゃメーカー働く車シリーズの紹介番組とか、
日本のトミカやプラレールを紹介する番組とか、
アンパンマンのおもちゃ紹介番組とかを
見せてしまったのです。
見せないよう注意しなかった私も悪いのですが…。
結果。
ピピウが
ドはまり。
今までテレビを見せろなんてせがんできたことがなかったのに、
今では…
「YouTube、見る!
YouTube、見たいの!」
と言うように。
これは失敗したなと思いました。
が、時既に遅し。
もう知っちゃったもんね。
ただ、現在ロックダウン中ではなく、外出られるので、ロックダウン中よりはテレビ鑑賞時間は減りました。
外出中や他のことをしているときは、見せろとせがむこともないのですが、家にいて暇なときや、おやつを食べるときは
「YouTube、見る!」
と言うようになりましたね…。
だよね。
面白いもんねYouTube。
分かるよ。
私も好きだもん。
でも…
その面白さ、
もっと遅くに
知って欲しかったわ。
やはりテレビをたくさんピピウに見せたくはありません。
ただ、ポジティブに考えると、テレビを見せる利点もあります。
利点その1
私が自由になれる。
料理するときとか、ちょっと授業の用意をしたいとき助かる。
ま、この利点は親である私のエゴですが。
利点その2
ピピウのボキャブラリー増えた。
日本語にしろ、イタリア語にしろ、私とダンナが言わないようなことを突然言うようになってきました。
保育園に言っていないので、他に言葉を習うとしたら…イタリアのじいじとばあば?と思って聞いてみたら「そんなこと言った覚えはない。」とイタリアのじいじばあば。
別に悪い言葉を言っているわけではないのでいいのですが、どこで覚えた?と気になっていたら…
アニメ"ピンパ"とYouTubeの番組でした。
しかもテレビで覚えた言葉やフレーズを、ちゃんと使うべき場面で使えてるのでビックリ。
これは、テレビ…
悪いばかりでもないか?
と思っちゃいましたね。
はい。言い訳ですけど。
テレビもYouTubeも見せます。
ただし、我が家でのみね。
見ていいときにね。
そして大切なのは、ピピウが見てもいい番組かどうかちゃんと親である私たちが選ぶことだと思います。
テレビを見せすぎた失敗を正当化しすぎた…💧
ロックダウン中、皆さんのお子さんのテレビ時間は増えませんでしたか!?
インスタしてます。
ブログに書いていないことも、一言書いていたりします。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!
今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします
~今週のおすすめ~
ボッタルガ。
からすみです。
特にサルデーニャ産のものがイタリアでは有名です。
おつまみにもいいですが、ニンニクとオリーブオイルで炒めたスパゲッティの上にばーーーっ!と贅沢にすりおろしたボッタルガをかけて食べるのが最高です👍
簡単、美味しい、それでいておもてなし料理にも🙆🏻♀️
イタリアンパセリのみじん切りをパスタに加えると彩りもきれいです。
↓ ↓ ↓ ↓
~今週のおすすめ~
ボッタルガ。
からすみです。
特にサルデーニャ産のものがイタリアでは有名です。
おつまみにもいいですが、ニンニクとオリーブオイルで炒めたスパゲッティの上にばーーーっ!と贅沢にすりおろしたボッタルガをかけて食べるのが最高です👍
簡単、美味しい、それでいておもてなし料理にも🙆🏻♀️
イタリアンパセリのみじん切りをパスタに加えると彩りもきれいです。