中途半端なこだわり | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

もう、こだわりなんだかなんなんだかって感じなんですが…



先日、バナナケーキを作りました🍌 




ピピウがバナナ好きなので常備してあるんですが、あまりにも完熟してきたので、バナナ消費の為です。


家にあるものでできる簡単ケーキです。






ピピウが口から食べられるようになってから、買う食材に以前よりこだわるようになりました。


"高い食材"を買うというこだわりではなく、
果物、野菜、乳製品、肉など…生鮮食材はできるだけ地元の物を、
加工食品であれば、できるだけシンプルな材料の物を買うようになりました。

ピピウの口に入る物は一応原材料を見ちゃいますね。

安全そうな食品を選んでいると、どうしても値段が上がりがちになるのは確かですが、
ビスケットなんかは、フィレンツェ郊外の小さな工場で作られている素朴なビスケットが安くて材料もシンプル、そしてなかなか美味しいことに気づきました。

野菜や果物なんかも地元産の物が特売されていることもよくあります。



私がよく行くスーパーはCOOPです。

COOPではいくつかの種類の自社ブランド食品を販売していて、オーガニック食品のラインはVivi Verde という名前になっています。

今回、バナナケーキに使用したのもこのラインの小麦粉。



Vivi Verde 、 ほかのCOOP製品に比べればお値段は高めですが、オーガニック食品の中ではお値段控えめ。
小麦粉の他に、卵、ピピウがおやつに食べるトウモロコシの乾パン、乳製品、フレッシュチーズなど、時々このVivi Verde の物を買うんですが、私は美味しいと思います。
値段も品質も満足。


上の写真の小麦は真っ白ではなく、少し黄色がかった色。
硬質小麦(?)を粗く引いた小麦粉で、硬質小麦の中でも品種がカッペッリ(?)とかなんとか…

すみません。

よく分かってません。

でも、どうやらパスタを作るのに最高の小麦のようです。

それでケーキを作っちゃったわけですが…

美味しくできたからいっか。

でも、おそらく、薄力粉を使って作った方がもっとふわふわにできたのだと思います。
たぶん…。

できたケーキはふわふわというより、しっとりもっちりでした。

あまり小麦粉を使うことがないんですが、常備してある小麦粉は最近これです。



こうしてオーガニック食材のことなんか書いてると、
「自分、結構こだわってるやん✨」
って自画自賛しそうに なるんですが、実際にスーパーに行って買い物してると、"なんちゃってこだわり"なのがバレバレです。

買ってる小麦粉の種類をよくわかってない時点でアウトだよね。
とりあえず"Vivi Verde" で安心してる感丸出しです。


科学的な味がするもの、ものすごい色のものは、以前からダンナが拒否するので、そんなに買いませんでしたが、ピピウが食べない物に関しては、安い方を選ぶことが多いし、ピピウが食べる物でも、原材料を見ると、添加物、保存量ゼロのものばかり買うなんてほぼ無理で…。

無理では無いけど、レパートリーが少ない私では、それだと買える食材が限定されすぎて、ピピウがいつも同じ物を食べる羽目になりそう…💧

それもいかがなものかと思うので、我が家は緩い"中途半端なこだわり"でいいことにします。




今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします!
 

↓ ↓ ↓ ↓



にほんブログ村



 

 

 

 

 

 

 黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


今日のオススメ




日本の実家にあるバナナスタンド。

今、フィレンツェの家に欲しいです。

いろいろな種類があるんですね。
こういうシンプルなのもいいね。

イタリアにあるのかな?

見たことないけど、探してみよう…