=============================================
以前の奈良deアーユルヴェーダのブログからの転載記事です。
アーユルヴェーダセラピストになって2年目。
現地インドで再度学び直したくなって、渡航した1ヶ月の話です。
==============================================
さて、そうこうしているうちに、はじめての国際線ゲートをくぐり、
待っていたのはエアインディアの車体。
飛行機ってすきなんです・・・。
めちゃめちゃずっと見てました。
きっと男に生まれたら飛行機動かしてみたいとかいうんだろーなー
なんて考えつつ搭乗いたしまして。
中はすっかりエンターテイメントな光が!
CAさんはサリーだし、お腹出てるし!
機内の照明も紫がかったピンクで、
香りもすこしサンダルウッドのほのかなにおいがする感じ。
そして、飛び立ってから少したったら、スナックの時間が来たりして。
あたりまえのように、マサラ味のスナック。
パンパンなんは飛行機内上空なのでご愛嬌ですが。
あ、こういうのはさすがに無菌だと思うので、サクサク食べ。
そうこうしてる間に、お待ちかね(?)の機内食。
当たりまえだが、英語圏の生活が始まった。
周りの人間はインド人か中国人か日本人という雰囲気。
西洋人はわずかだ。
チキン?フィッシュ?ベジ?と聞かれ、
なんとなくフィッシュな気分で選択。
今思えば、この選択は正しかった・・・。
ちなみに、ベジの選択をするとこうなるわけで。
はい、お待ちかねのカレー初登場です。
そして、最初からコレを選択すると、最後までカレーになります(笑)
ベジの中でも色々あるのはご存知の通り。
完全ベジを貫くジャイナ教などは、
ジャイナ食なるベジとはまた違った完全予約らしい食事があるそうな。
機内でも数人いたらしく、我々の食事よりも早くに提供されていました。
宗教による戒律・・・。
わたしに言わせればとてもナンセンスな話だと思うんですがね。
好きなときに好きなことをして、好きなものを食べる。
肉であろうが魚であろうが、構わないんじゃないかと。
人間らしく道徳こそ守れば、宗教の戒律で人間の自由を狭める必要はない。
自由それこそが人間の人間らしい所以だと思っているのですがね。
まあ、この考えも1ヶ月すると徐々に変わってきたりもするわけです。
これが昼ごはんですよね。
飛行機は関空からまずは香港に飛びます。
香港で降りる乗客を降ろして、そしてまた乗客を入れて再出発。
ここで数時間、降りれずに、デリー??とか聞かれながら
座席のシールを肩に貼られます。荷物にも。
香港は飛行機が降り立ったときから何故かあたまがイタイイタイ。
どうやら、電磁波が強烈らしく、
カラダ自体がこわばっていく感覚さえありました。
ただ、なんとなく感じる大陸のエネルギー。
外には下りていないけども、なんとなく感じる島国と違うエネルギー。
中国とインド。
世界で今一番勢いのある国を中継しながら目的地に着くのも、
もしかして何らかの意味があるのかもしれないと感じつつ。
よるごはーん!!
は、否応なく、チキンでもフィッシュでも
カレーでした。
ここで、まずインドのお菓子なるものの洗礼をうけます。
そして、インドで美味しいスイーツにであうことは、
ないんだろうと覚悟を決めます。
もともとスイーツやお菓子はあまり食べないわたしですが、
心のどこかで、なにか埋めれないスイーツに対する憧れがあるもので・・・(なんじゃ?)
真ん中奥にある白いもの。
それがどろ~っとした甘い液体に、春雨みたいな麺がはいってて、
ココナッツミルクとコンデンスミルクを足して二で割ったような
めためた甘ったるいデザート。
しかも麺っぽいのがニュルニュルで
細くて食感なくてグニョグニョなの。。。
あ~~~~~~~~もう!!
的な味。
衝撃的にムリでした。
そして香港のヨーグルトは粉っぽくて不味い!
やっぱりブルガリアヨーグルトは美味しいんですよ。
到着予定時刻(現地時間)21:30
関空を12:00すぎにでて時差が3:30ですから、
12時間半ちかくのフライトでした。
香港滞在時間を含めてね。
ながかった・・・。
デリー空港ターミナル3(国際線)はとてもキレイで、
イミグレーション(入国審査)前の釈迦の手の像は
とても美しくてインド的だった。。。
(空港内は軍事施設で写真撮影禁止とされていると聞いていたのですが、実際撮れたようです。いいのかな?)
すんなりイミグレーションも通過して
(OSAKA?しか聞かれへんかった。ホッ・・・)
荷物も受け取って、今夜は朝の便まで待合のベンチで寝るということに。。。
疲れてすぐに寝れるはずだけど、
やっぱり床でとかイスで寝ることに慣れてなくて、あんまり寝れず。
改めてベッドで寝れる、お布団の中で寝れるという環境に感謝・・・。
これが初日の話。。。