「完成予想図」【8/31横須賀】横浜DeNA4-2埼玉西武 | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

個人的な理由だったり
試合日程だったりで今年はなかなか
ファームチームを観戦出来てなくて
6月26日以来、
ファンフェスタを除けば去年の8月13日以来の
野球横須賀スタジアム晴れ
さて、お昼がまだだったので
自分の中で土日がカレー曜日だけど、
今週は食べる予定がないので
「いただきますぺこ
グラウンドでは
ベイスターズのシートノック中目
「この上ないぜいたくキラキラ☆
そんな吹く風霧
とにかく心地よかった日のスタメンは
右上矢印こちら右上矢印
ベイスターズ先発はずいぶん前の
気もしたけど今年の4月11日
東京ドームでプロ初先発している
「♯34平田投手(2イニング)」
ただ先発とは言うものの、このあと
♯22熊原投手(2イニング)、♯16加賀投手(1イニング)、♯58武藤投手(2イニング)、♯62エスコバー(1イニング)と登板したから
先発調整って感じではないのかな
そんな中、♯22熊原投手が投げている所を
今シーズンというか久しぶりに見たけど
「来年こそメラメラ
打撃陣では、いつでも元気いっぱいな
「♯40飛雄馬選手」
6回に勝ち越しタイムリーを放った
未来のリードオフマンと期待する
♯23大河選手が
「ナイスバッティング」
守備では8回一打逆転のピンチの場面で
前進守備からの背走ナイスキャッチを魅せた
♯57青柳選手のナイスプレーにスタンドも
「大歓声だったにこ
試合はベイスターズ2点リードの最終回
マウンドに♯92田村投手を送り
「やりましたぁ~チョキ

勝利後の至福のひとときと言えば
ヒーローインタビューカラオケ
今日のヒーローは同点タイムリーと
貴重な追加点の足がかりとなる3塁打を放った
♯64百瀬大騎選手べーっだ!
「あと1ヶ月、応援よろしくお願いします」








横須賀スタジアム三塁側スタンド後方では
2019年1月末の完成を目指して
『ベイスターズ総合練習場』の建設が
続いているけど
完成予想図を見ただけでも
すごいのができるんだなって
わくわくするけどいえー

その分、ファンも選手も
それに見合った存在にならないと
「いけないなって」



あっひらめき電球

あれですか!?
もちろん走りましたスカスタDASHダッシュ
「最高で~すいえー




ファーム戦績100試合47勝47敗6分
ファーム球場応援2試合1勝1敗