
私は合唱コンクールの指揮者派!
本文はここから
指揮者なんてできません♪
全く音感ないのでw
で、
学級委員も、
学生時代まじで地味で根暗オタクだったので、
なんにも選ばれませんでした☆
ところが、
地獄のような進学校の高校時代に一回だけ
光り輝いたときがありますw
「応援団の副団長」をしました。
しかも、
出身校は大阪桐蔭高校♪
しかも、
甲子園優勝した時、
そのアルプススタンドにいましたw

下のほうのどこかw
えんじ色のダッサダサのトレーナーが必須ですw
優勝した時、
3回戦の秋田に9回表で追いつき、
11回の延長戦で逆転したり、
準々決勝で帝京、
準決勝で星稜、
決勝で沖縄水産など、
強敵の常連校に勝つなど、
鮮烈な初出場初優勝を決めちゃいましたw
(体育クラスがね・・Wわたしのチカラではないw)
「熱闘甲子園」にも0.3秒程FFの影が映っていますw(本人しかわかりません)
中田翔君w
この人も一応、面識はないけど後輩♪
応援してるぞw(せんぱいだぞー♪)
・・・
で、
後日譚があり、
優勝時の修学旅行は、
決勝でやぶった沖縄に行くことになり、
皆命の危険を感じてしまいましたw
なんにもなかったけどねw
指揮者なんてできません♪
全く音感ないのでw
で、
学級委員も、
学生時代まじで地味で根暗オタクだったので、
なんにも選ばれませんでした☆
ところが、
地獄のような進学校の高校時代に一回だけ
光り輝いたときがありますw
「応援団の副団長」をしました。
しかも、
出身校は大阪桐蔭高校♪
しかも、
甲子園優勝した時、
そのアルプススタンドにいましたw

下のほうのどこかw
えんじ色のダッサダサのトレーナーが必須ですw
優勝した時、
3回戦の秋田に9回表で追いつき、
11回の延長戦で逆転したり、
準々決勝で帝京、
準決勝で星稜、
決勝で沖縄水産など、
強敵の常連校に勝つなど、
鮮烈な初出場初優勝を決めちゃいましたw
(体育クラスがね・・Wわたしのチカラではないw)
「熱闘甲子園」にも0.3秒程FFの影が映っていますw(本人しかわかりません)

中田翔君w
この人も一応、面識はないけど後輩♪
応援してるぞw(せんぱいだぞー♪)
・・・
で、
後日譚があり、
優勝時の修学旅行は、
決勝でやぶった沖縄に行くことになり、
皆命の危険を感じてしまいましたw
なんにもなかったけどねw