「TOM★CAT ベスト」 | ほたるいかの書きつけ

「TOM★CAT ベスト」

はいそこ笑わない! (^^)

ちょっと前のこと。たまに行くレンタルCD屋が、1枚100円セール(売ってるわけじゃないからセールじゃないか)をやってたんですよ。で、目にとまって、つい借りてしまった。(^^;;

TOM☆CATというと、私にとっては学食のイメージが抜けきれない。夕食をとりにキャンパスの隅っこのしみったれた食堂に行くと、再放送の「北斗の拳」をやっていたのです。その主題歌の一つがTOM☆CATのものでした。

まあそれ以上でも以下でもない、という感じだったんですが、魔がさしたというかなんというか。(^^;;

しかししかし。私はやられちまいましたよ。2曲目の「LADY BLUE」。吹き出しそうになるのをこらえつつ、しかし聞いていくと思わず泣いてしまいそうになる自分がそこにはいたのです(大袈裟)。

サビのところはこんなん(歌詞はこちらへ)。
そこの Ladyに告ぐ
ただちに武装解除セヨ
無駄な抵抗はやめて恋に堕ちなさい
崩れて、ひと思いに
そこの Ladyに告ぐ
ただちに武装解除セヨ
錆びた鎧脱ぎ捨てて頬を染めなさい
恥ずかしいことじゃない

(*^.^*)

笑うな!! (^^;;

これがいいんだ。なんかこう疲れているときにこれを聴くと、「まあなんだ、その、明日もがんばるか」と、ちょっと思えるんですよ。山口美江のしば漬けみたいなもんか(時代的に)。^^;;

下のほうに、久松史奈バージョンを貼っておきます。これがデビューだとは知らんかった。「天使の休息」かと思っていたよ。

もちろん歌詞の背景まで踏み込めば、もっと考えなきゃいけないこともあるだろうとか思うこともあるんですが、それはそれとして。

人を信じられるって素敵だなあ、と思うのです。

このブログで主に取り上げているニセ科学の問題では、「善意」ってのと切っても切れない関係にあるのはご存知の通りで。「地獄への道は善意で敷きつめられている」なんてよく言いますが、この言葉が意味を持つのは、天国への階段が善意でできているからなんだよね、きっと。世の中は難しい。それだけに、少しでもニセ科学の害が減らせるといいと思って色々やってるわけですが。

* * *

ちょっと飛躍するけど、島本和彦の『無謀キャプテン』には
正義ではない
いまは友が優先
なんて言葉があったりします。

サンデル先生だったらどう言うかな。その選択こそが、正義の一つの形かもしれない、とかかな。

* * *





ベスト TOM☆CAT/TOM☆CAT

¥2,000
Amazon.co.jp


これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学/マイケル・サンデル

¥2,415
Amazon.co.jp

無謀キャプテン 1 (リュウコミックス)/島本 和彦

¥690
Amazon.co.jp

無謀キャプテン 2 (リュウコミックス)/島本 和彦

¥690
Amazon.co.jp