アパホテルに泊まっちゃったよ
ここんとこ出張が続いてまして、某A氏の相手で精一杯だったのですが。
先日の出張で泊まったのが、かのアパホテル。私が選んだんじゃなくて(←ここ強調)、別方面から来られる人々が「アパが便利そうなところにあるのでアパ予約しました」というもんだし、別のホテルだと何かと面倒臭い(自分で探さなきゃいけないし…って結局自分で選んでますな^^;;)ので。
で、となると、例のアレが全客室にあるというウワサは本当なのだろうか…とワクワクドキドキしてくるわけです。
チェックインして、部屋のドアを開け、電気をつけて机の上を見ると…あったー!!
…しかしやっぱりApple Town以外は持ち帰り禁止なのね。ケチ。
ちなみに「Apple Town」では、民主党の山田正彦と元谷外志雄との対談が載っていたりする。まあ馳浩の連載もあるので、要するに自民党も民主党も実質的に同じであるということを物語る冊子になっているわけだが。
しかしなんで星占いが載ってるかなあ。「毎日が楽しくなる星占い」(Sakura・f)だそうです。仕事運、健康運、恋愛運がわかるよ! …って読者層をどのへんに設定してるんだろう。
ちなみにホテルとしては特に悪くはありませんでした。普通のビジネスホテル。ちょっと事務的というか機械的というか、そんな感じはしましたけど、この値段だったらよくあるといえばよくあるかな。コイツのホテルだと思わなければ、気持ち良く泊まれるのですが(安いし)。
先日の出張で泊まったのが、かのアパホテル。私が選んだんじゃなくて(←ここ強調)、別方面から来られる人々が「アパが便利そうなところにあるのでアパ予約しました」というもんだし、別のホテルだと何かと面倒臭い(自分で探さなきゃいけないし…って結局自分で選んでますな^^;;)ので。
で、となると、例のアレが全客室にあるというウワサは本当なのだろうか…とワクワクドキドキしてくるわけです。
チェックインして、部屋のドアを開け、電気をつけて机の上を見ると…あったー!!

…しかしやっぱりApple Town以外は持ち帰り禁止なのね。ケチ。
ちなみに「Apple Town」では、民主党の山田正彦と元谷外志雄との対談が載っていたりする。まあ馳浩の連載もあるので、要するに自民党も民主党も実質的に同じであるということを物語る冊子になっているわけだが。
しかしなんで星占いが載ってるかなあ。「毎日が楽しくなる星占い」(Sakura・f)だそうです。仕事運、健康運、恋愛運がわかるよ! …って読者層をどのへんに設定してるんだろう。
ちなみにホテルとしては特に悪くはありませんでした。普通のビジネスホテル。ちょっと事務的というか機械的というか、そんな感じはしましたけど、この値段だったらよくあるといえばよくあるかな。コイツのホテルだと思わなければ、気持ち良く泊まれるのですが(安いし)。