ライアル・ワトソン死去 | ほたるいかの書きつけ

ライアル・ワトソン死去

急ぎの仕事を終えてさあ寝ようかと思って見たら…。『朝日』 より。
作家、動物学者のライアル・ワトソンさん死去

2008年7月4日1時19分

 ライアル・ワトソンさん(作家、動物学者)英紙デーリー・テレグラフによると、6月25日死去、69歳。

 南アフリカ出身。ロンドン大で動物行動学の博士号をとったほか、オランダやドイツなどで博物学、心理学などの学位も取得した。主な著書に「スーパーネイチュア」、「生命潮流」などがある。

 大の相撲ファンで、相撲を英国に紹介し、大相撲ロンドン公演ではテレビ解説した。(ロンドン)

「生命潮流」のライアル・ワトソンですね。というか、「百匹目の猿」と言ったほうがわかりいいか。肩書きが「作家、動物学者」になってるのがちょっと気になる。

 「百匹目の猿」といえば船井幸雄。最近教えてもらった船井幸雄.com のスゴさを堪能したいのだが、その時間がない。うー。
 しかし、リンク先URLを探そうと今そこにアクセスしたら、「美容室トリップ・テール」というのが目に留まり、クリックしてみたら…「ドライヤー」ってのがあるよ。中身を見ると…「超弱電磁波マイナスイオンドライヤー \12,600」。うおー。毛髪のダメージは「遠赤外線」が解決してくれるそうですよ。マイナスイオンは「こんなに出るのは当たり前!」みたいなノリで書いてあるだけで、申し訳程度にも効能が書いてない。こういう記述は、まさにバイブル商法的、というか、「髪にもいいし健康にもいいドライヤー!」てな印象を与えるためにしているんでしょうねえ。

 うーん、脈絡があるようなないような、わけの分からんエントリになってしまった。(^^;;


ドライヤー     ¥12,600