タイトルに【悲報】とかつけるお知らせです。
「動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動いてよ!今動かなきゃ、今やらなきゃ、みんな死んじゃうんだ。もうそんなのやなんだよ!だから、動いてよ!」
まずご覧下さい
↓
なんぞこれ?とお思いの方へ。
こちら腸閉塞になると鼻から管いれてお腹の液を排出するんですが、その廃液(消化管液)でございます。
これがなんと1日800ccとか出ています。
肝臓頑張りすぎだろ。少し休んでいいぞ。
で、ですね。
タイトルのガチの試練てやつなんですが。
今回ばかりはマジでやばいです。
「あーこれは詰んだわー。」
って口から漏れちゃったくらいです。
何がやばいかと言うとですね。
100cc以下にならないと、鼻の管引っこ抜けないんですよ。
いや、鼻の管抜けなくて水が飲めないご飯食べられないとかなら、んなもんちっと我慢しろって話なんですが。
何がまずいって鼻の管抜けないと、抗がん剤打てないらしいんですよね...。
めっちゃだめじゃんそれ...
背水の陣もついに陥落とかそういう奴です
自然の摂理ってもんもあるんで、流石にしゃーないわとも思うんですが、家族の応援もあるしでとりあえずやるとこまでやりますが
....ぶっちゃけ今回ばかりは自信ないなぁ...(小声)
えーと、まあうん、やるしかないです。
ほんとにやるしかない。
ということで今週の予定☆
↓
明日外科の先生が内視鏡。(今日は内科の先生だったのでキャンセル明日に持ち越し)
もしそこでつまりの原因が分かったら勝ち。
消化管液も流れスッキリ爽快。
ケモの準備。
↓
無理ならひたすら歩いて腸に頑張って動いていただく。理学療法士もついてリハビリ開始。
ゴロゴロ寝てゲームしてる場合じゃない、さっさと歩け。
↓
土曜、鼻の管一瞬抜いて外出→静岡。
もうここは気合いですね。
途中で駅弁とか買っちゃいそうですが、マジで死ぬので我慢です。
そしてY外来にてお見立てを伺う。
うちの先生曰く、小腸の上ら辺の播種ごとばっさり切って繋げられたらベストとの事。
全部無理だったら詰みです。
頑張ります!!!!
とか言うのは明日にします。
今日はもう無理、明日から気合い出す。
(新世紀エヴァンゲリオン第拾九話 男の戰い)