今日は午前中だと思ってた病院が、スケジュールをよく見たら午後。
そんな訳で、午前中は時間を持て余したので珍しくプライムビデオでアニメを見てみた。
「パプリカ」という奴。
2006年制作のこのアニメ、今敏監督の遺作だそうです。
無知蒙昧の凡人が、聖なる夢に触れたなら、どんな裁きが下るやら。
ふとネットでこの一文を見て、調べて、作品に行き着きついて
興味を持つきっかけはどこに転がっているか分からないなと、そういうのがまた面白かった1日だったかな。
そして、実にいい時代を生きているなと。
見たいなとふと思った作品が自宅でコイン2枚で見られるんですよ。
なんて幸せ。
昭和生まれの私には、あまりに便利で
闘病の身としてはベッドで見られると言うのがほんと有難い。
ちなみに有料の奴を見る時は、ちょっと気合いを入れてじっくり見ます。会員の無料の奴は流し見が多い。
自分の貧乏性に、毎度ちょっと笑える
さてさっき見終わったんですが、リアルと夢と
の溶け合うなんとも言えない感覚がこうぐにゃぐにゃとしていて(語彙力)
映像と音楽もとても良かった。
💞好き💞
イラストレーターだと中村佑介
漫画家だと大暮維人
アニメだとK
特殊な構図とか色彩が美麗な奴とか凄い好きです。
あと廃墟とか好きです。軍艦島とかポスター買っちゃったし。
同じような方、いますかね?(笑)
更に、追記。
あと一つ今日は良い事がありました。
なんと家から5分(!)の病院に転院出来ることに。
とにかく近い。家から見えるよ。
超嬉しい。
今診て下さっている先生とも繋がりがある病院なので、スムーズに転院出来そうです。
生きているだけで、最高の幸せなのですが
更にこんなにラッキーがあるなんて
私は幸せもんだなぁ。
相変わらず子供かわいいし、いい匂いするし。
さて、疲れたので文章の推敲はしないで寝ます。多分、なんかよく分からない感じだと思うけどそんな日もある。
だって人間だもの
ほたる
おやすみなさい