東大外見ケアでお世話になったジーンさん
コメント本当にありがとうございました!
初めての入院、初めての抗がん剤。
突然末期と宣告され治療法はTC+bevのみ。
「緩和という選択肢もあります」と言われていた私にとって、先輩サバイバーさん達との出会いは、まるで目の前に一筋の光が暗かった道を照らしてくれたように光り輝いていました。
(もう死んでしまうのか...)
そう思い込んでいた私。
しょぼくれながら、オペした方々が病棟の廊下をリハビリでぐるぐる歩き回っているのを羨ましげにぼぅっと眺めていました。
これからどうやって生きていこうかな...
特にすることもない私は癌支援センターを尋ね、そこで分田先生の外見ケアイベントの事を教えて貰いました。
今考えたら物凄いラッキーです。まさに神に感謝。サンキューゴッド。
あの時、外見ケアでネイルをして頂いた時のジーンさんとの出会いは今でも忘れられません。
ほんとに衝撃的な出会いでした(笑)
病は気からとはよく言ったものです。思えばあの辺から元気になったような気がします。医師の言葉とは重いものです。白と医師が言ったなら、白なんだろうと思ってしまうそんな魔力があるのです。
ほんとは明日なんか誰にも分からないんですけどね。
ジーンさん、東大最後の日、お会い出来て本当に良かった。またこうして繋がることが出来てamebloに感謝です。あの日はあの後、また新幹線で移動しなくちゃいけなかったか何かで、大慌てでご挨拶にになってしまいすみません😅
覚えていて下さって嬉しいです。
その後の私は、力強い先輩サバイバーさん達の力をお借りして頑張って闘病し続けています💪
明日を楽しく、活き活きと生きる。
そんな力に満ちた外見ケア外来。
素晴らしい出会いを本当にありがとうございました。
🌷🌸🌺🌻🌷🌸🌺🌻🌷🌸🌺🌻
私自身の心が弱いのが一因していたりします
私はそもそも物凄いビビリなので
一度心に決めても、本当に小さな歪で
心がグラグラになってしまう
そうすると夜も眠れないほどに考える
考えても考えても仕方ないことを
延々と考えて
行くべきか行かざるべきか
なんてことを夜な夜な。
うちの母上にどう思う?なんて聞いても
呆れたように「今更行くしか無いでしょ」と
いとも簡単に言われちゃうんですけどね(笑)
ストレスになるのならそのストレスの素から
遠ざかるのが一番早い解決方法です。
随分遠くに引っ越しましたが
今は割とストレスフリーの生活をしています。
調子が良いのはそれも大きいかな
そろそろ朝方寒くなってきました。
皆様お身体ご自愛くださいね
