今日は洗礼を受けに行ってきましたよ

いやいや、病気になったから
慌てて神頼みとかじゃないっすよ(^_^;

実は我が家はおじいちゃんが
帰国子女でプロテスタントの家でして。

それななのに田舎だからですかね

ばあちゃんは盆やったり神棚まつってみたり、めっちゃくちゃなことしてたんで
洗礼は受けてなかったんですよね。
父と私。


罰当たりなんていうと、またそれも
キリスト教とは違う気もしますが

とりあえず家族内の心をひとつにする為に
この際ちゃんとしましょうと言うことになり
私の子供たちも、まとめて洗礼受けてきました。

割とロックな生き方をしてしてしまった私

助けあいや、繋がる優しい心を持つ皆さんに触れて

ちょっと半生を振り返ってしまいました💧

こまめに礼拝とかはぶっちゃけむりぽいですが(笑)

何が大切かと言うと、信じる心
人を思う優しい心なんだなと

勝手な解釈ですが、それが信仰で1番大切なんではないのかなと思いました。

よい一日です。