いつもありがとうございます。
Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

昨日、とても暑かったので途中のマクドナルドでアイスコーヒーを飲もうと思って入った時の話です(#^^#)
そこで、小学校の3、4年生くらいの男の子と
小学校1年生か幼稚園の年長さんくらいの女の子がママと一緒に
ジュースとハンバーガーのセットを食べていたのですが、
その家族は凄く人懐っこい感じで
お隣のおばあちゃんグループに話しかけられて
にこやかに喋っていて、
おばあちゃんグループが途中でバスの時間があるから、そろそろ帰るね・・・と立った時に
女の子がテーブルの上を片付けるお手伝いをしてあげておばあちゃんグループが出て行ったあとに、
その家族も「食べたら帰ろう」とママが一言。
けど、まだポテトが残ってたΣ(・ω・ノ)ノ!
で、どうするか?と思ったら、
ママの「残ったのはどうする?」に対して
女の子が「うーん・・・」と考えていたら
お兄ちゃんが「もったいないから家に持って行って食べたら?」
ママ「うん、そうだね(´ω`*)」
女の子、ニコニコでポテトの入れ物を手に持って帰ろうとしたけど
ママ「このままだと、絶対に途中で落とすよ!どうしたらいいかな?」に
女の子「何かに包む!」
ママ「そうだね(*^^*)そしたら、お店の人にポテトを持ち帰りたいので小さい袋を下さいって
自分で言って袋をもらっておいで・・・」
女の子「うん」と勢いよくカウンターまで行ったけど、恥ずかしくて声が出ない( *´艸`)
そしたら、お兄ちゃんが「一緒に言おう」と助け船(#^^#)
「せーのー」で言えました♪
ママは後ろの壁のところからソーッと見ていて
袋をもらっている所で慌てて席に座り
走って戻って来た子供達に
ママ「そうそう、ソレ!上手に言えたね♪これで、チャント持ち帰れるね!」とニコニコ
そして・・・
「上手に言えたけど、袋をもらって ありがとう は言えたかな?」という質問に
男の子も女の子もカウンターに走って行って
「ありがとう」とペコリと頭をさげて、またママのところに走って戻ってきた子供達に
「何かをしてもらったら ありがとう って言おうね。
今日もチャント言えたね!
昨日、ママがご飯を食べた時に、一緒にお茶椀をキッチンに持っていってくれて
ママがありがとうって言ったら、また運んであげるねって言ったよね?」から始まって、
ありがとうは、口に出してチャント言おうねというお話を子供さん達にシッカリ言うママさん。
とても素敵でした( *´艸`)
そして、そんなママさんに育てられている子供達もステキ過ぎっ(#^^#)
おばあちゃん達の片付けのお手伝いを
ママに言われなくても自然に出来るし、
自分で考えて行動しようとする姿に感動してしまいました。
こんな親子がもっと増えると嬉しいな♡
LINE@はじめました。
フォローしていただけると喜びます。
友達追加は下記よりお願いします。
↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40eme3806d
そして、メルマガ発行しています。
ご登録は下記からお願いします。
↓↓↓↓↓
Vivace~FLUGEL通信~の購読申し込みはこちら
そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら
↓↓↓↓↓

今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m
また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。
お問い合わせはコチラ
↓↓↓↓↓
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
フリューゲル
高岡市本丸町13-10
電話:080-5851-1632
メール:info.flugel@gmail.com
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆