昨日の回答(^^)v | ~フリューゲル通信~

~フリューゲル通信~

40代以上の働く人が理想とする なりたい自分になるための習慣化の自己実現力UPコンサルタント

こんにちは 音譜


★ゆう★です。


昨日の回答を午前中にUPする予定でしたが、

遅くなりました・・・


写メ撮るの ヘタクソなので、

なかなかわかりづらいでしょうか?



FLUGEL (フリューゲル) ★~FRONT STATIONより~★


何となくわかりますか?



FLUGEL (フリューゲル) ★~FRONT STATIONより~★

これは、幻の高岡城という題材で作ってあります。


FLUGEL (フリューゲル) ★~FRONT STATIONより~★


上の3枚で、何を使って製作してあるか わかりましたか?



FLUGEL (フリューゲル) ★~FRONT STATIONより~★

これは、”つり吉 三平”

上の三平くんが釣ったのは、下の魚


FLUGEL (フリューゲル) ★~FRONT STATIONより~★

これ、全部 野菜や果物などなんですよニコニコ


ナス、唐辛子、ねぎ、たまごの殻、麩、豆、ほおずき、かんぴょう 等など・・・・

で、製作してあります。


毎年、この時期のお祭りなので、

県外のお客さんも多いです。


駐車場も1時間待ちだとか・・・


こういう作品が町内全体に飾られていますベル


町内はすべて歩行者天国になりますので、

歩いて全部まわるにしたら、

すごくイイ運動になると思います。


毎年、一番大きな作品は駅前にあります。


今年 見られなかった方 是非、来年いらしてくださいね。


場所は映画”おくりびと”で有名になった滝田監督の実家がある町です。

わかるかな????


では・・・・