
恩爱两不疑
4/6スタート
全30話
城主と正妻夫人の魂が入れ替わってしまって、
それによって初めてお互いの苦悩などを理解して、絆を深めていく物語。
10話ほど見たあとの感想。
イマイチ盛り上がりに欠ける感はあるが、個人的には、コミカルな描写も多く、楽しく拝見しております。
そして、
冷静沈着で落ちついた話し方の城主と、やや兄の影響で男勝り?で明るくおてんばで頭は弱いけど、武術系は強い夫人が、入れ替わることによって、反対の演技をしないといけなくなるのですが、
個人的には、入れ替わってしまった設定ではなく、今の性格の二人のドラマが見たくなった!!!
【落ち着いた女帝と、お調子者の婿】みたいな
女主の女優さん、顔立ちが宝塚っぽさがあると個人的には思うので、すごく今の性格の役が似合ってる。
惚れそう(笑) 

原作はあるみたいですが、ちょっと設定が違う?!?!
原作は幼馴染の二人が結婚して、義母の嫁いびりがすごくて、魂が入れ替わって初めてそれに気づいて、彼女はこんなに大変だったんだと気づくかんじだけど、ドラマではそんなにいじめてない?!
あと原作は男主は女主に昔から一途な感じらしいのですが、ドラマでは、好きの欠片も感じない
(今のところ)

あと入れ替わってるので、自分の顔を見て、愛おしくは、、、思えないと思うんですけど!という邪念が芽生える私

最初に言ったように、好印象な顔なじみの方が多々出演!!
裴姬役の马栗さん
【我只喜欢你】のショートカットの美人
李美人役の李妍柔さん、登場少なめ、
今回はこの笑顔がぴったりの可愛らしい役。
最近いろんなドラマで見る!!

お仕事頑張ってますね

男主の母上役の翁虹さん
いろんなドラマのCEO男主のお母さん役
気品があって美人で、男主のお母さん役として説得力がある!
調べたら、私が好きな数少ない時代劇【活佛济公2】にも出ている。
古装と現代ものも、両方のスタイリングが似合う!!=美人

太卜役の李俊辰さん
【天舞纪】の役の雰囲気と少々似てる。
顔がキレイだから、静かな役が似合うと思う

逆に【仙尊】の役は良かったけど、静かなほうが惹かれると思う

知ってる人が多い!ほぼ、それだけの理由でで見ています
