アリオ蘇我でのサイキックラバーのインストLIVEレポです!

バサラのつぶやきブログ バサラのつぶやきブログ-CA3C0804.jpg

会場に着いたのは、朝9時くらい!
会場には、もうすでにサイラバの追っかけ女の子が6人ほどいました!
中には特ソンオタの男も1人いたけどねww

この頃にはもうジョーがギターを抱いて、リハーサルをしていました!
目の前で弾いてるジョーを見て、すでにかみさんがwktkですwwww

9時半ごろ、YOFFYもリハに参加!
↑の写真に見えるステージ正面のベンチにスタンバイしました!

グラサンかけて歌うYOFFYがカッコイイ♪ジョーのギターも、しょこたんLIVE以来でしたが、相変わらずのキレがある!

11時、1回目インストLIVE開始!


セトリ(1回目・2回目共通)

1.侍戦隊シンケンジャー
2.超!最強!ウォーリアーズ
3.特捜戦隊デカレンジャー
4.冒険者 ON THE ROAD
5.天装戦隊ゴセイジャー
6.一貫献上!シンケンゴールド
7.侍戦隊シンケンジャー

レポ
(1回目と2回目のMCを混ぜて書きます!)


Y「蘇我の皆さんこんにちは!はじめまして!サイキックラバーです!」
今回のLIVEは野外ステージでした。生憎の雨模様で、少し降ってきていました!それも浜風が吹いていて少しふっかけてたのです!
Y「雨も吹っ飛ばすくらい熱いLIVEにしようぜ!よろしく!」

まずはシンケンジャー!こういうインストLIVEって、先週のさあやん以来なので、ちょっとドキドキ♪周りの状況を見ながらのLIVEノリを楽しみました♪しかし、驚いたのは特撮ソング好きな、大きいお友達(男も女も)ががかなりいたこと!wwwwwwww

もちろん小さいお子さん連れが沢山いたんだけど、子供達がビックリキョトンとしちゃうほど、熱いファンが沢山いました!
だって、会場が異様なほどコール&レスポンスが完璧なんだもんwww

オイラ達は、立ちはしなかったけど、腕振り・振り付けはしてました♪
PPPHもひかえめにwww
この曲が終わる頃には、雨も止んでいました!
やっぱりジョーの晴れ男伝説は、健在か?

Y「次歌うのは、爆丸バトルブロ-ラーズの主題歌なんだけど知ってる?」
会場の子供達「知ってる~~!!!!」
凄い人気・・・・・・・・
この漫画こんなに子供達に人気だったの?(゜д゜;)

Y「このアニメのおもちゃ、世界的にも売れてて「TOY of The YEAR」になって売り上げNo.1になったらしいよ!」
そんなに売れてるの~~??!初めて知った!びっくりだわ!(;´▽`A``

ウォーリアーズ熱唱!
かなりLIVE用のナンバー!UO向きですね♪
Y「今回出したアルバムにはこの曲も入ってるし、去年のワンマンLIVEDVDが付いてます!是非聞いて、見て下さいね♪応援よろしく!」
追っかけの女の子が3セット持ってました!凄い!
きっと先週のアリオ川口イベントも行ったんだろうな!

Y「特捜戦隊デカレンジャー知ってる人?デカレンジャーやってる時には、生まれてなかった人?」会場かなり生まれてませんwwwwwww
Y「1から5まで数を数えて下さいね!それじゃデカレンジャー!」

デカレンジャー爆唱!
2番の「WowWowWow~」のコーラスの所、会場からすごいコーラスが響いてきてビビリました!完全に大きなお友達中心のLIVEのようですwwww

Y「続いて歌うんだけど、何がいい?」会場「ゴセイジャー!!」
Y「えっ?ボウケンジャー?じゃ!ボウケンジャー歌おうか!」
なんて強引な流れ!wwww

冒険者 ON THE ROAD熱唱!
この曲いいね♪
めっちゃたくさんコール&レスポンスあって、熱くなれる!!

J「めっちゃこの子真剣に見てる!ジーーーと見てるよ!研究してるんだね!」
最前にいた小さい男の子が、あぐらかいて掌を足に当てながら、気難しい顔してサイラバを見つめてるらしいwwwww

Y「そんじゃ次なんですが、今やってる五星戦隊ゴセイジャー・・・」
会場「天装!!!」会場反応早っ!!!!wwwwwwww
J「五星戦隊は違うだろ!」
Y「ダ~イレ~ンジャーーーのほうですね!失礼!」
YOFFY、これネタだろ?wwwwwww

Y「実は今放送中のNOBさんが歌う、ゴセイジャーの主題歌を、僕が作曲しました!」会場「お~~~~~~!!」
Y「あれっ?初めて知った?」みんな知ってるよwwww
Y「作曲者が歌う偽者バージョン聞きたいか~?」
Y「それじゃ、偽者が歌うゴセイジャー聞いて下さい!」
wwwwwwwww

な~んとサイラバが歌うゴセイジャー爆裂!
о(ж>▽<)y ☆

これね、オイラが勝手に思ってるんだけど、しょこたん繋がりの熱狂的なサイラバファンである、ゆりかさん (デカピンクコスでも有名)が絡んでると思う!先月サイラバが大阪のイベントで初めて「ゴセイジャー」を歌ったのをYOFFYがブログで書いたら、コメントで「是非、千葉でも歌って下さい!」とコメントしていたんですよ♪

きっとファン思いのYOFFYのこと!
この言葉覚えていたから、セトリを先週のアリオ川口の時と、替えたんだと思います!
先週川口にも参戦した「ゆりかさん」のためにね♪

オイラ達夫婦にとっても、思わぬプレゼント曲となりました♪( ´艸`)

でもね、この曲キーが高くて作曲したYOFFYでも正直きついんですよ!
それだけNOBさんが凄いんだけど!
まして、ここの会場は、浜風が強くてとても歌い辛い場所!
それでも、YOFFYは熱い魂で熱唱!汗ダクダクになりながら歌います!
よく聞いたら、最後の方のキーが段々と上がってく所を、アレンジし直して、YOFFYが歌いやすいように編曲されてました!さすが!

Y「シンケンゴールドのテーマソングを歌いたいと思います!
シンケンレッド登場!!

シンケンゴールド熱唱!

そう、今回「シンケンレッドと握手!」も出来るイベントだったんです!
歌を歌ってる間、子供達が握手の行列が出来るほどすごい事になってました!

2回目の時にYOFFYが観客の持ってたうちわをお借りして、歌いながら観客席の中に座ってしまうという暴挙をwwwwww
これには、会場も笑ってました♪とてもインストLIVEっぽくて微笑ましかった♪

J「戦隊シリーズってさ、子供たちの為に頑張ってお父さんが早く起きて、TVつけるんだけど、お父さんが最初に嵌まっちゃうパターンが多いんだよ!」
結構今、アラフォー・アラサー世代にとっては懐かしい番組として、人気が出てきてる特撮番組!映画「ゼブラーマン」「キャシャーン」もそうだよね♪

最後はもう1回、侍戦隊シンケンジャー
会場が1体となり、熱いLIVE終了!

Y「良い子のみんな!戦隊シリーズをずっと見続けて、素敵な愛を持った大人になって下さい!!」

握手会
オイラ「ワンマン楽しみにしています!」
Y「是非遊びに来て下さい!待ってます!」
オイラ「しょこたんとまっくんのツアーも「夫婦で」行ってますからね!」
J「え~!ホント!ありがとうございます!」
オイラ「ワンマン期待してますよ!」

バサラのつぶやきブログ

LIVEが終わり、止んでた雨が降ってきました。
やっぱりジョーの晴れ男健在だわ!!まっくんLIVEの時もそうだし!
来年のしょこLIVEも参戦して欲しいな~・・・・・・・・・マジで!
雨女に勝つには、強力な晴れ男が必要なのだよ!!
MACARONI☆・たぼくんじゃ当てにならんwww


まさに、感無量なLIVEでありました!

ツイッターでもYOFFYに伝えたよ!「感無量だったって!」

だから、YOFFYブログ で「感無量」って書いてくれたのかな~~と、自分は勝手に思っています!ありがとうYOFFY、そしてジョー!!!!

今回買ったアルバムには、ちっひーLIVEで歌ってくれた「WINTER SONG」も入ってるんですよ!この曲とてもいいんです♪
去年、残念ながら行けなかったワンマンLIVEのDVDも見ながら、近いうちにあるだろうワンマンLIVEを楽しみに待っていようと思います♪

サイラバの2人、スタッフ、参戦の皆さん、お疲れさまでした!

♪(*^ ・^)ノ⌒☆気愛