先日のお台場から移動して、いざ茨城県利根町へ♪
たっちゃんとの約束を果たす為、やってきました!
たっちゃんおすすめのラーメン屋さんがここです♪ヾ(@^▽^@)ノ
中華そば・つけそば 浜屋さんです♪
いろいろ食べ歩いて、ここが1番とたっちゃんが太鼓判押したお店♪
まずは、特製中華そば(濃厚)です!(^O^)/
今定番の豚骨魚介系スープのらーめんです!
このスープ、かなり濃厚で中太自家製麺にからみまくりです!
豚骨ではあるんですけど、かなり鶏も入ってるかなって感じ!
鶏白湯のように臭みもなく、魚介系の風味もあるんですがキワドイ節系の香りはないです!だからこそ後味がサッパリなスープです!
チャーシューは大きくて柔らかく、煮玉子もほどよい半熟加減です!
そして自家製麺!これがまた美味しい♪d(°∀°)b
わざと少し遅く食べてみたのですが、伸びることなくコシがあり小麦の香りがかすかに香ります!
箸休めの海苔もスープの邪魔にならない香り♪
メンマは標準より少し大きめにカットされたもの!味付けもバランスを壊さないちょうどいい味付けでした♪
そして、つぎは特製つけそば!
つけ汁は、らーめんのそれを更に濃厚にし、少し酸味と一味唐辛子を加えた感じになっています♪煮玉子・チャーシュー・メンマはつけ汁と共に、海苔は麺と一緒に乗っかってきました!つけそばの麺はやや太麺です!らーめんの麺より少し加水かなって感じ!それがまたオイラには良かったのですけどね♪太麺の食べ応えとつるっとしたのどごしがとてもいいですね!両方ともかなり濃厚で、自家製麺の美味しさに驚きました!たっちゃんいわく、ここの店主はどこかで修行を経てではなく、独自に食べ歩いて独自に作り出したお店だそう!
今までオイラが食べてきたお店にたとえると、横芝光「二升屋」や九段「斑鳩」系統かな!いわゆる「大勝軒」系統の味に似ていますね!以前地元にあった「常総軒」(閉店)に似ていました!かなり美味しいお店です♪
ここに自宅から5分でこれるたっちゃんが羨ましい!www
また食べたいな!今度はトッピング「エビ辛し」も入れたい♪
たっちゃんとの約束を果たす為、やってきました!
たっちゃんおすすめのラーメン屋さんがここです♪ヾ(@^▽^@)ノ
中華そば・つけそば 浜屋さんです♪
いろいろ食べ歩いて、ここが1番とたっちゃんが太鼓判押したお店♪
まずは、特製中華そば(濃厚)です!(^O^)/
今定番の豚骨魚介系スープのらーめんです!
このスープ、かなり濃厚で中太自家製麺にからみまくりです!
豚骨ではあるんですけど、かなり鶏も入ってるかなって感じ!
鶏白湯のように臭みもなく、魚介系の風味もあるんですがキワドイ節系の香りはないです!だからこそ後味がサッパリなスープです!
チャーシューは大きくて柔らかく、煮玉子もほどよい半熟加減です!
そして自家製麺!これがまた美味しい♪d(°∀°)b
わざと少し遅く食べてみたのですが、伸びることなくコシがあり小麦の香りがかすかに香ります!
箸休めの海苔もスープの邪魔にならない香り♪
メンマは標準より少し大きめにカットされたもの!味付けもバランスを壊さないちょうどいい味付けでした♪
そして、つぎは特製つけそば!
今までオイラが食べてきたお店にたとえると、横芝光「二升屋」や九段「斑鳩」系統かな!いわゆる「大勝軒」系統の味に似ていますね!以前地元にあった「常総軒」(閉店)に似ていました!かなり美味しいお店です♪
ここに自宅から5分でこれるたっちゃんが羨ましい!www
また食べたいな!今度はトッピング「エビ辛し」も入れたい♪