一昨日は成田市にある、麺や福一さんに行ってきました!≧(´▽`)≦
現在10:30なのに行列が・・・店の中にも20人ほどいるようで・・・(みんな早っ!( ゚ ▽ ゚ ;)・・・
それには理由があるのです!通常開店時間は11:30なのですが、メール会員の方だけ10:30から入れるのです!それにしてもこんなに並ぶとは予想外でした!(゚Ω゚;)
この度、リニューアルオープン2周年記念ということで、この日だけの限定らーめんを頂けるようなので楽しみです!(^∇^)
メニューは鶏塩らーめんと、きまぐれ丼、デザートの3品のみ!鶏にこだわった至極のメニューです!(ノ゚ο゚)ノ
まずは、麺や福一お得意の鶏スープで炊き上げたチキンライスに、自家製鶏チャーシューが乗っかる丼で、オイスター・チリ・ねぎの3種類のソ-スをかけて頂きます!
ごはんがめっちゃくちゃうま~い!ソースもそれぞれ辛味・甘み・さっぱりといろんな味が楽しめてGOOD!(o^-')b
行列に並んでからちょうど1時間!!ようやく主役のらーめんが登場です!麺屋福一さん自慢の濃厚鶏白濁スープに、あぶった鶏チャーシュー・鶏つくね・白葱等が乗ってます!
麺は中細のちじれ麺を特注で作ったもので、細くてもうどんのような腰の強いおいしい麺です!
そして恒例の味変ツールとして、柚子パウダーと、この日最大の隠し玉のムース!これは、鶏のフォアグラと呼ばれる白レバーと、フレンチでは有名な高級バターのカルピスバターを混ぜて作った贅沢なムースだそうです!
о(ж>▽<)y ☆
柚子パウダーを入れるとさわやかにスープが喉をくすぐります!ムースを入れると濃厚なスープが更に濃厚になり、白レバーのやさしい香りがたまらない!
最後は両方混ぜて頂くと、もう箸が止まりません!究極の鶏塩らーめんここにあり!!
まさにそんな味でした!≧(´▽`)≦
デザートは、地元の水郷地鶏の有精卵を使ったふわとろプリンイチゴ添えです!さすがは元々フレンチシェフの実力発揮!繊細な甘さ、口の中に入れたら一瞬で消えるプリンの柔らかさは絶妙!少し大人なキャラメルソースもいいアクセントになって、最高のコース料理を頂いたような最高のしめでありました!ごちそうさまです!( ̄▽+ ̄*)
今回、先輩らーめん通の方々がたくさん来ていました!そのときのある二人の会話が・・・ ラ通1「今日は遅いですね!この後はどてちん(ラーメン屋)ですか?青山(麺屋青山さん)ですか?」 ラ通2「いやぁ、今日はガンジー(たぶん佐倉市のガンジーラーメンさん)に行きますよ!」
・・・・・・連食はあたりまえのようです!・・・・さすがは先輩ラ通はすごい!!(((゜д゜;)))
↓は12:30の麺屋青山の状況!やはり行列が・・・・・麺や福一さんにいた人もいるか?