また出費😵

自宅のエアコンがもう1台大往生した😢

死ぬぞ、この暑さ(>_<)

で、急遽近くの家電量販店に行ったが、工事が早くても来週日曜日朝。

それでも背に腹はかえられないので、エアコンを購入。

さらに15万が飛んで行った💸

加えて、給湯器も死にかけだ。

これはメーカーに修理を依頼しなければならないので、月曜日に連絡するしかない(>_<)

今月はどれだけ金が飛んで行くんだよ💸💸

泣けるぜ。


で、かつての家から引っ越しの際に取り外して、現在の自宅のキッチンに取り付けた40年前のエアコン(東芝)が活躍。

しかも、フィルターや室外機を掃除してスイッチを入れると、30年振りに動いた。

コンピュータ制御ではないため電気代がかかるが、冷房としては申し分ない。

精密機械ではないアナログの機械が頑丈ということに驚きだ。

さすがは日本のメーカー製。