報道によれば、
7日、堀江貴文氏が自身のTwitter上で、『SEALDs(シールズ)』を“有害団体”と批判した。
SEALDsは、『安全保障関連法』に反対する大学生を中心とした左翼グループ。
そんなSEALDsについて6日、朝日新聞が「SEALDs、辺野古埋め立てに抗議『民主主義を否定』」と題した記事を配信した。
記事は、SEALDsのメンバーが6日に東京都内で会見したことを伝えている。
SEALDsは、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画をめぐる安倍晋三政権の対応について「地方自治の原則をないがしろにし、民主主義を否定する暴挙」などとする抗議声明を発表したとのことだ。
堀江氏は7日、Twitter上でこの記事を引用した上で、SEALDsについて「完全に『反対』するための“有害団体”になってますね」と指摘。
さらに「こういうのを応援する人ってどういうメンタリティなんだろうか」と続け、SEALDsを支援する勢力に対しても疑問符をつけている。
日本の国防を蔑ろにし、自分たちの意見に従わないものは全て「民主主義を否定している」と批判するSEALDs。
日本を取り巻く現状が理解できないのなら、SEALDsよ、もういい加減に日本から消えてくれ(怒)
7日、堀江貴文氏が自身のTwitter上で、『SEALDs(シールズ)』を“有害団体”と批判した。
SEALDsは、『安全保障関連法』に反対する大学生を中心とした左翼グループ。
そんなSEALDsについて6日、朝日新聞が「SEALDs、辺野古埋め立てに抗議『民主主義を否定』」と題した記事を配信した。
記事は、SEALDsのメンバーが6日に東京都内で会見したことを伝えている。
SEALDsは、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画をめぐる安倍晋三政権の対応について「地方自治の原則をないがしろにし、民主主義を否定する暴挙」などとする抗議声明を発表したとのことだ。
堀江氏は7日、Twitter上でこの記事を引用した上で、SEALDsについて「完全に『反対』するための“有害団体”になってますね」と指摘。
さらに「こういうのを応援する人ってどういうメンタリティなんだろうか」と続け、SEALDsを支援する勢力に対しても疑問符をつけている。
日本の国防を蔑ろにし、自分たちの意見に従わないものは全て「民主主義を否定している」と批判するSEALDs。
日本を取り巻く現状が理解できないのなら、SEALDsよ、もういい加減に日本から消えてくれ(怒)